fc2ブログ
海の日に絵本「うみのおさんぽ」を…
2014 / 07 / 20 ( Sun )
絵本「うみのおさんぽ」は伊豆の海の中を描いた作品です…
続きを読む

テーマ:絵本 - ジャンル:本・雑誌

23 : 25 : 11 | 絵本 | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
タツノオトシゴ出てくる絵本
2012 / 01 / 05 ( Thu )
今年は辰年ということで…タツノオトシゴが私の絵本に出てくるのでご紹介します。
続きを読む

テーマ:こんなの作りました♪ - ジャンル:趣味・実用

00 : 05 : 43 | 絵本 | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
手作り絵本 
2011 / 05 / 01 ( Sun )
庭を彩る花々を登場させて、ごく身近な自然に感謝した春の絵本・・・
続きを読む

テーマ:草花 - ジャンル:趣味・実用

11 : 46 : 32 | 絵本 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
絵本『うみのおさんぽ』
2009 / 07 / 20 ( Mon )
海の日なので、ちょこっとだけ宣伝させて下さいませ。
絵本『うみのおさんぽ』 海の日にぴったりの絵本です・・・。
続きを読む

テーマ:商品情報 - ジャンル:ブログ

15 : 50 : 16 | 絵本 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
正負の法則?!
2008 / 01 / 01 ( Tue )
うみのおさんぽ2
「オーラの泉」で正負の法則という言葉をよく聞きますが、人は何かを得れば何かを失う・・・
って本当ですね~・・・私は今がまさにその状態を実感しています!
今まで培ってきたものの中に身を置くことを辞めた時、重圧からの開放と疲れの癒しにホッとしましたが、やはり次のステップが待っていました・・・。働くばかりが人生ではないので、今は学生をやっています。過去の実績を失ったように感じましたが、新たな知識と資格が得られたら経験が大きな力となって自分を支えてくれるのでは?と考えるようになりました。学ぶ度にどの職業も人間関係や観察力など基本は同じようなところにあるような気がしてきました。更なる成長を目指し今年も進んでいくしかないんですよね~

NEC_0008.jpg

久し振りの学校、次々あるテストや課題・・・。不器用な私はいつも不安を抱えながら要領悪くてやりきれていませんょ~。
 大きな壁面制作の依頼をいただいていたのですが、なかなか制作に集中する心境にはなれず今年は無理でした。期待して待って頂いた方々には申し訳ございませんでした。
 学校で精一杯・・・。
 でも、ずっと憧れていた夢の壁面チャンスなので諦めたくはありません。必ず実現させたいので卒業まで待って欲しいというのが私の正直な気持ちです・・・。

 昨年末、精神障害者施設にイラストを依頼され寄贈する機会に恵まれました。
喜んでくださる方々の許へ作品や絵本が旅立つのは本当に嬉しいことです!感謝です~!
21 : 36 : 54 | 絵本 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム | 次ページ