協働ボランティア開始
2013 / 10 / 03 ( Thu ) 10月分のさくらねこ無料不妊手術チケットを頂き、TNR活動開始です。
公益財団法人どうぶつ基金さくらねこ無料不妊手術チケットを使わせて頂き 今月もTNR活動の協働ボランティアを実施します。 ノラ猫の存在は続々と確認され捕獲が待たれる状況ではありますが、何分不慣れなうえに 私は猫が大の苦手なものですから、うまく捕獲できるのかが心配です… なので… ご近所の猫の飼い主さん達にもご協力をお願いして活動をしていきます。 ![]() まずは、初日ということで現場に捕獲器を運び、周辺住民に挨拶と協力要請をしました。 ![]() 今月は、捕獲器を貸して下さった方もいて4つも仕掛けることができます。 病院への搬送時に入れる容器も調達できて、準備完了です♪ そして…現場を視察すると、新たなノラ仔猫の姿が確認できました。 ![]() あら可愛い… ゴメンね 捕獲して手術して耳カット…の予定なの… 前回(8月)の現場を覆っていた南瓜のつるは、無くなっていて実った南瓜がどっさり… ![]() 珍しい「ひょうたんかぼちゃ」私は初めて見ました。 スープにするのがいいらしい…ということです♪ ごちそうさまです♪
|
--コメント有難うございます♪--
万見仙千代さん 有難うございます。 ヒョウタンカボチャは大きくて重くて長くてそして中身は黄橙色で超甘くてねっとり感があって爽やかな香りで美味しかったんですょ♪ しかも上の部分には種がないので使いやすくて、フルーツのよう♪ 茹でて潰したらカボチャ餡のようになってお菓子にも使えます♪ 皮が緑から薄黄、ベージュのような色になった方が熟成して美味しいのだとか。 来年は種をとっておいて蒔いてみたいと思いました♪ コロリ達の母さん 有難うございます。 あちらこちらでノラ猫の情報が寄せられ、TNRやらねばな状況です。 8月の活動を喜んで下さる方々もいて励まされることもあります♪ 活動によりノラ猫の置かれている現状を初めて知る日々です。 母さまの元にやって来た大福くんにも良縁がありますようにお祈りしています。 私がTNRしたグレーのノラ猫も福ちゃんと呼ばれて今はゴハンを恵んで下さるお宅があり、幸せそうです。 母様のブログと出会わなかったら私猫に向き合えていなかったです。感謝しています♪
by: チル * 2013/10/05 10:50 * URL [ 編集] | page top↑
----
チルさん頑張ったはりますね^^ 苦手な猫さんにも 手を差し伸べてくれてありがとう 大切な命を救うのも 亡くすのも私達人間です TNRお疲れさまm(__)m ----
ひょうたん南瓜、面白いですね。 私も初めて見ました。 お味はどうなんでしょう。 |
|
| ホーム |
|