fc2ブログ
Mダックス&不妊済成猫 里親募集中(無料)
2013 / 12 / 13 ( Fri )
Mダックス10歳 & 不妊済の成猫達 里親さん大募集中(飯能市)
まずは、里親募集していたグレーの仔猫ちゃんですが、トライアル開始となりました♪


昨夜(12日)仔猫のお見合い会をしまして、お試し期間に入りました。

グレー仔7

今回お見合いに来て下さった方は、猫を飼うのは初めてなので猫の飼育方法について

わからないことや心配なことがある様子でした。

猫の飼い主の皆様、困った時はこうするといいょ~という情報を教えて下さい。

愛犬との相性はどうかしらね… 

婆やも上手くいくことを願ってドキドキしちゃってます

ほんとうに飼えるかな

☆~ ☆ ~☆ ☆~ ☆ ~☆ ☆~ ☆ ~☆ ☆~ ☆ ~☆

飯能市の前田公園で迷い猫を保護し飼い主さんを探しています。

前田公園3

前田公園1

前田公園2

茶トラのオスで人慣れしています。人が大好きで猫には唸るそうです…

みかんちゃんママさんが公園の木に登って降りられなくて鳴いていたところを

偶然通りかかって木から降ろし、保護して下さっています。

保護時、軽かったとのこと。若猫のようだということです。

ノラ猫の可能性もあるので、同時に里親募集開始します。


~☆~ ☆ ~☆~ ☆ ~☆~ ☆ ~☆~


不妊手術済メス若猫(生後約6ヵ月)里親募集中

ノーラ

ノーラちゃん 神社の敷地内で生まれたノラ猫で、地主様が費用負担してくださって

不妊手術を済ませました。外猫として面倒を見る予定でしたが、先住猫達にいじめられて

この地に住むのは無理な様子なので、新天地を探しています。(外猫として飼育可)


☆☆☆ ~ ☆☆☆ ~ ☆☆☆

不妊済成猫里親募集中

茶トラ1

2~3歳の若い成猫です。


お見合いが終わって、テレビをつけると「奇跡を運ぶノラ猫」のボブの話が…

ノラ犬猫や捨て犬猫を家族に迎えることで、人生は更に豊かな温かなものになるはずです。

写真展5

10歳4

マロンちゃん 里親募集中


犬を飼うってステキですか?



チルは、今週も初めての体験ばかりでした。

連日生死の間をさまよう患者様への慣れないケア…現場は人手不足でバタバタしています。

躊躇していられません… Only human が応援ソングです…



おろおろしながら病棟内を走り回っています… 

今は前へ進め… 




遺棄は罰金

2匹
どうか… 犬・猫を捨てないで下さい! 不妊手術をして下さい!⇐繁殖制限の必要性
 

どうぶつ基金バナー200x40 (2)

さくら耳


雑種の犬達の里親さんになりませんか? 茨城の犬を救って下さい…





 

関連記事

テーマ:保護活動 - ジャンル:ペット

23 : 16 : 20 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
<<セルフウォッシュへ | ホーム | Mダックス里親募集中(無料)>>
コメント
----

慌ただしい中で、これだけの内容を更新し続けるチルさんの根性は偉いわょ。
この寒空に仔猫を捨てるなんてムカッとくるわねぇ。脳出血の仔は残念でしたけど、生存している仔は幸せになって欲しいですね。
終生愛育って重い責任だもんね。
公的機関の出版物はわかりやすくて一読の価値ありねぇ。結構グッと来ちゃったわ。
by: 山田 * 2013/12/15 10:55 * URL [ 編集] | page top↑
--コメント有難うございます♪--

今年を締めくくる?里親募集にご応募下さいまして感謝しています♪
まずは初めての猫との生活を体験して頂き終生愛育が可能かどうかゆっくりと考えて頂ければ幸いです。

メンバー1さんからも犬と猫との生活経験談を寄せて頂き嬉しいです♪
一つの命を救うことで、人も動物も繋がり合ってまた新たな命を救える力が生まれますね♪

by: チル * 2013/12/14 23:52 * URL [ 編集] | page top↑
----

そう言えば私の場合も先住犬がいて新しく子猫を迎えるというシチュエーションがあった事を思いました。
最初は距離があってそのうち縮まってきて仲良しになるかそうでなかったら少なくともお互いを認め合う様生活をしていって…
とても楽しい(微笑ましい光景を覚えてます)
有意義(?)な体験でした。
by: メンバー1 * 2013/12/14 23:15 * URL [ 編集] | page top↑
--トライアル近況--

こんばんは。
先日はお忙しい中お見合いの時間を作っていただきありがとうございました。

仔猫ちゃん(仮名ふくちゃん)は、とても人懐っこくて賢い子ですね。
抱っこするとゴロゴロで、おしっこも失敗することなく、トイレでできています。ご飯もよく食べ、よく遊び元気です。

息子は、ふくちゃんのお世話は可愛いと言いながら率先してやってくれます。

先住犬とふくちゃんは猫パンチ犬パンチで遊んでいます。見ていて面白いです。先住犬もふくちゃんも我が家で幸せに暮らせたらと思っています。
by: ふくママ * 2013/12/14 23:08 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://12601260.blog28.fc2.com/tb.php/1056-d205bff5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |