大雪❆犬猫里親募集中
2014 / 02 / 08 ( Sat ) H26.2.8大雪です!犬猫里親募集中です…
犬・猫の里親募集最新情報はこちら ⇒ クリックしてね 今日は未明から雪が降り続け、既に昼までに積雪約15cm程になっています(飯能山間部) ![]() 私は7~9日は偶然にも3連休で、大雪の中の出勤を免れました…が10日の朝の凍結も心配… なので、外派の犬達を時間で排泄させに外へ連れ出します。 雪の上を歩くのは3ワンとも楽しいらしく…かなりエキサイティングしちゃいます♪ ですが、飼い主は振り回されて転倒の危険性があるので、そこは制御して速やかに済ませます。 ![]() 今日は粉雪です。 ![]() 嬉しくてルンルン歩き♪ズンズン進んで行きます♪ ![]() はい はい 用を足したらお家に入るよ~ ![]() …え~っ…もう終わりなの~ もっと雪の中を走りたいな~… ![]() 続いて、シロちゃん♪ シロちゃんは雪女犬でしてね…興奮して大変なのです… ![]() シロちゃん 雪の中でとってもキレイだね… 楽しそうな姿です♪ ![]() ![]() こんな吹雪の寒い日は、寝てるのが一番ですな… 我が家の初代犬は放浪保護犬でした。それはもう31年前のこと… ![]() その冬の2月の大雪の日にタックは突然倒れて…逝ってしまいました。 ![]() 当時は、犬を飼うのも初めてで一家は皆朝~夕まで出掛けていてタックはいつもお留守番。 大雪の夜、普通に散歩を終えてゴハンを待つ間に急変し泡を吹いて倒れてしまった… 夜更けまで苦しんで苦しんで…一家に看取られて息絶えたタックの死の衝撃は 私達家族の悲しい思い出となった。 ![]() でも、初代のタックの存在があったからこそ、それから31年間もの間、絶え間なく 保護犬との暮らしが続けられているのだと思います。 それから、このブログの開始の切っ掛けとなった放浪犬のしろちゃんとの別れも2月でした。 降り続く粉雪を見上げながら…ふと思い出す… 静寂に包まれた白い世界の中で 今ある温かな存在に感謝しながら抱きしめて一緒に眠りました。 ![]() あ~… お休みっていいなぁ~♪ ソチオリンピックの開会式もテレビでみれたし~♪ メダルの獲得どうこうに拘らず、平和とスポーツの祭典なのだから選手にもノビノビと 楽しんでプレーして頂きたいです。
|
--コメント有難うございます♪--
万見仙千代さん いつも有難うございます。 先代犬達のおかげで、空席に…と今も保護犬を迎え続けられるのですね♪ 前の仔達にしてあげられなかった事を、今度こそしてあげよう…そんな風に思って。 チョコちゃんやまりちゃんの思い出話も一杯共感できて好きです♪ 飼い主も飼育経験豊富になって改めてわかることもありますね。 犬達のおかげで少しずつ成長しているのかな~とも思います。
by: チル * 2014/02/08 23:08 * URL [ 編集] | page top↑
--コメント有難うございます♪--
杏かぁさん 有難うございます。 この大雪の中、歩いてご出勤とはお疲れ様でした。 勤務日は杏ちゃんの可愛く楽しそうな朝のお散歩姿に癒されています♪ いつも大切な兄弟会の皆さんの愛育の姿に励まされ力をもらって感謝しています♪ 美しく賢い杏ちゃん♪車窓よりホレボレしながら眺める日々です♪ ----
タックちゃんに、しろちゃん。 そういう子たちがいたんですか。 昔、犬は外にいるものって決まってましたよね。 室内で飼われている犬は 「お座敷犬」なんて呼ばれていました。 タックちゃんがいたから、ハッちゃん、シロちゃんがいるんですね。 チルさん、毎日お疲れのことと思います。 身体には気を付けて下さいね。 ----
この大雪で・・ お休みは、ラッキーでしたね。 私は、徒歩で仕事に行きました。 杏も雪が大好きみたいで・・かなり興奮してました。 今日は、パパといっしょに寝んねしています。 ・・ おかげで・・癒される毎日を送っています。 |
|
| ホーム |
|