さくらねこTNRチケット
2014 / 04 / 21 ( Mon ) 殺処分ゼロをめざし不幸な命を減らすためのノラ猫TNR活動に今年度も参加します…
今日、TNRチケットが届きました♪ チケットの分配に深く感謝申し上げます。
![]() ![]() ![]() ![]() 送られてきた封筒に記されている文章をご紹介します。 さくらねこ? 「さくらねこ」とは、不妊手術済みのしるしに、 耳先をさくらの花びらの形にカットしたねこの事です。 ![]() この耳「さくら耳」といいます。 猫や鳥など身近な生きものの命を尊重できるかどうかは、 人間社会の優しさのバロメーター。 年間十数万頭といわれる日本の猫の殺処分数は、子どもの心への影響も大きい社会問題です。 ![]() 殺処分される猫の8割が生まれて間もない子猫であることから 殺処分ゼロを実現するには猫ボランティアさん達に協力してもらって 捕獲器で捕まえ、協力獣医さんに不妊去勢手術をしてもらって、元の場所に戻すのが一番だと 言われています。 ![]() 子猫を産まなければ殖えることもなく殺処分する必要もありません。 また手術をした猫は夜中のさかり声やおしっこの臭いもずいぶん少なくなり苦情も減ります。 この時、この猫は不妊去勢手術済みですということが他の人にもわかり、 同じ猫が何度も捕獲されないよう、麻酔中に獣医さんが耳先をさくらの花びらの型に少し切ります。 ![]() これを「さくら耳」と言い、さくら耳の猫を「さくらねこ」といいます。 さくら耳は、命の尊重と「この猫のうしろには世話をする優しい人がいる」というしるしです。 地域の中で生きて行くさくらねこのさくら耳は、厳しい現実社会に、 人の心の温かさを灯しています。 ![]() 写真コンテスト応募しました。応援どうぞ宜しくお願いします!!⇒ 応募作品へ チケットの他に↓のポスター5枚も同封されていました。 ![]() ![]() Mダックス(10歳♀)里親募集中 一時預かりでの里親募集も1年2ヶ月と長期化して我が家としても困っています… 10歳と高齢ではありますが、受け入れ先を探しています。 ご希望の方は、コメント欄にご連絡下さい(返信できるよう連絡先を忘れずにお願いします) ~殺処分される不幸な命が生まれないように~不妊・去勢手術をお願いします… ![]()
|
|
| ホーム |
|