さくら耳のさくらねこ
2014 / 07 / 01 ( Tue ) 桜の花びらのような耳先Vカットの猫「さくらねこ(地域猫)」は、不妊手術済みです…
平成26年6月、飯能市内のさくらねこTNR不妊手術事業を行うにあたり、
公益財団法人どうぶつ基金から5頭の不妊去勢手術費全額を負担していただきました。 ![]() 公益財団法人どうぶつ基金に寄付をしていただいた皆様に心より感謝申し上げます。 ![]() ~☆~~~☆~☆☆~☆~~~☆~ 今月は悪天候に阻まれて予定していたノラ猫の捕獲に失敗してしまいました。 最終日に近所で放浪している猫達を捕獲し耳カット猫にしました。 ![]() この猫達は、クゥーちゃんママさんが数年前に不妊手術を施したのですが、 その当時は耳先Vカットのことを知らず目印がないままになっていたのです。 ![]() ![]() ![]() この地域には術済のしるしのないノラ猫が20匹くらいいます。耳カットの目印があると 再び不妊手術のために捕獲されなくて済みます。 ![]() 耳先Vカットの目印によって地域に愛される猫になります♪ 埼玉県知事も推奨する活動です… 埼玉県は地域猫対策に力を入れ、立派な冊子も発行しています。⇒ 埼玉県地域猫活動 ![]() ![]() 今回、悪天候や活動できるメンバーさんが少なかった(仕事が忙しかったり体調不良だったり) 事に加え、捕獲器がうまく作動しない状態も考えられる食い逃げが繰り返し発生し 捕獲活動は難航しました。 7月・8月は、捕獲器の調整(修理)のため活動はお休みします。
|
|
| ホーム |
|