トトロの森を散歩
2014 / 09 / 15 ( Mon ) ノラ猫日帰り手術の退院待ち時間に野山北・六道山公園を散歩しました。
9月13日(土)ノラ猫不妊手術の搬送を東大和市まで行って、日帰りということで
帰宅せずに、以前に散歩したことがあった野山北・六道山公園が近くにあったので 3時間ばかり山歩きをして時間を潰すことにしました。 ![]() 狭山丘陵は「となりのトトロ」の舞台となった場所です♪ 秋を感じさせる青い空と道々に転がる緑のどんぐりが、トトロの森への入り口です♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 道端にはカラフルなキノコが生えていて、自然の中をのんびり歩くのは楽しいものです♪ ![]() ただ…ここは新宿から30kmちょっとの距離ということで蚊によるデング熱が心配… ![]() 上を見上げると花だか実だか?ありますょ~ ![]() 山道を歩いて、六地蔵に辿り着きました。 ![]() そしてインフォメーションセンターという建物に辿り着き、館内を見学♪ ![]() なかなか立派な展示物が並んでいて、さすが~都立の公園だなぁと感心… ![]() 自然への興味関心を促し、実際に公園を歩いてみると様々な自然観察が出来て子供達の 情操教育に良い施設だと思いました。 ![]() 捕獲器に夜中に入ったタヌキは、全く鳴かなかったけれど掛けてあったタオルをビリビリに破いて いました。猫と狸では捕まった時の行動も随分違うものなのですね… 飯能の山々がいつかブナの木々でおおわれる豊かな姿になることを願わずにはいられません… ![]() しばし、木陰のベンチに腰掛けて森林浴~ぼんやりして過ごしてました(とにかく眠かった…) そうそう… 9月8日に新車の納車がありまして、やっとカーナビ入りました♪ ![]() ストレスフルながらも看護師として働いた9ヶ月で貯めたお金をポ~ンと使って 大雪で車庫ごと愛車が潰れるという不幸なアクシデントを乗り越えることにしました。 ![]() ナンバーには8ちゃん・46ちゃんを選びました♪ あぁ~大きな出費… またアリのように働かねば… ![]() ![]() …前の車にはハッちゃんシロちゃんとの楽しい思い出がいっぱいでした。 ハッちゃん・シロちゃん新車に乗ってまた素敵なお出かけしようね♪ ![]() マロンちゃんは月末にお試しトライアルをして頂けることになりそうで只今調整中です。
|
--コメント有難うございます♪--
万見仙千代さん 有難うございます。 そう…トトロの森です。ここは都と武蔵村山市が自然保護のために買い取って公園にしているとのことで、山道も管理されていて歩きやすく四季折々の自然が楽しめます。 ピーターラビットの森もナショナルトラストが買い取って保護しているんですよね♪ 膨大な花粉の飛散被害や、一時的な大雨での土砂崩れのニュースをみるたび、杉・檜からブナの木への転換を心から望む日々です。 車は命の器と言われる必須アイテムなので雪被害で強い圧迫を受け凹んだ車は買い替えることにしました。 車庫も潰れて撤去したのですが、車庫はまた大雪で潰れる可能性もあり作るかどうか迷っています。
by: チル * 2014/09/20 02:13 * URL [ 編集] | page top↑
----
チルさんの、束の間の癒しの時間だったんですね。 素敵な狭山丘陵! インフォメーションセンターのジオラマ、狸の剥製、とっても昔なつかしい雰囲気です。 素敵な新車ですねぇ。 ナンバーは、ハッちゃん、シロちゃんですか。 一生懸命働いたお金を、パーッと使う。 車は必需品ですものね、お金の正しい使い方ですよね。 |
|
| ホーム |
|