今年初のツーショット❤
2015 / 01 / 19 ( Mon ) 明日は大寒ですね…今日はポカポカ陽気の中、阿須運動公園へプチドライブしました♪
新たな年が明けてからも相変わらず慌ただしい日々が空しく過ぎ去って行ってます… 昨日は久々~の卓球クラブへ顔を出し、多球練習の球出し&トレーニングコーチを行いました。 福祉センターでの卓球クラブは創部から10年。今年の夏11年目を迎えます。 こんなに長く活動を継続してくれているメンバーさんの熱意と協力に感謝感激でございます。 残念ながら、土・日の休みがあまりなくクラブを創った私はほとんど参加できておりませんが…。 さて… 今日は、ひつじ年のハッピーママも伴って、阿須運動公園でお散歩をしました。 ![]() 平日(月耀日)の真昼間の公園散歩~♪ う~んなんて贅沢なんだ~♪♪♪ ![]() 今年最初のツーショット写真 撮ったど~ ![]() さらに、帰りにあさひ山展望公園にも寄って、山頂でひなたぼっこをしました♪ いっぱい歩いて、お腹が減った~の図 ↓ ![]() 台所でそっとたたずみゴハンを待つお二方。 もう ![]() ![]() それでは ごきげんよう…(短大の時、ご挨拶は「ごきげんよう」でした)
|
--コメント有難うございます♪--
万見仙千代さん 有難うございます。 全然~お嬢様どころか田舎の貧乏娘でしたょ。偶然2次募集で入れた短大が徳川幕府縁の松平家が創設した学校で「ごきげんよう」だったんです。 都内まで通学可能な地域に住みながら、麦畑しかないような地方へ進学したこと自体「えぇっ~」と思われていました。 ただ都会より学費も家賃も安くてバイトも7時間/日もできたのでOK~♪でした。 犬は、オスもメスもそれぞれ良さがありますね♪ ユニークでちょっと手がかかるけどおもしろいのはオスですかね… シロ息子ちゃん達どの犬も欲しくなっちゃうくらい可愛いですよ♪ 娘犬は母以上に賢く美しいとご近所さん誉めて下さっています♪
by: チル * 2015/01/24 23:50 * URL [ 編集] | page top↑
----
こんばんは。 挨拶言葉が 「ごきげんよう」 だなんて、さてはチルさんはお嬢様ですね? 毎日、厳しい勤務なんだから、平日昼間のお散歩、嬉しいでしょうねぇ。 ハッちゃん、シロちゃん、相変わらず綺麗。 こうして見ると、ハッちゃんはあくまでも凛々しく、シロちゃんは美人。 私も見ただけで、男の子 女の子の見分けが出来るようになりました。 |
|
| ホーム |
|