ホットフラッシュ
2015 / 12 / 13 ( Sun ) 術前注射していたリュープリンの副作用との闘いの日々です…
現在、休職中なので無収入。 休職明けに傷病手当金を申請する段取りとなっています。 私は18歳の時から働いて来たけれど、お金には無頓着…。 自分&犬達を食べさせられて生活が維持できればそれでよし! この10年で4回も良性腫瘍摘出の手術を受けてたり、 それに伴って学校を留年したり、入退院を繰り返したり… イマイチ進まない人生の停滞期の中で、多くの有ったはずのものを 失ってしまったような気がしていました。 でも、職場から添えられたメッセージがとても温かく、嬉しく思いました♪ そして、全く期待していなかった冬季賞与の明細書なるものも…♪ 入院・手術の費用は限度額証により前納金内の約10万円程で済みました。 今、貧血・出血・腹痛・便秘…そして術前注射したリュープリンの激しい副作用に 悩まされ非常に辛い術後生活となっています。 一番辛い副作用は、「ホットフラッシュ」というエストロゲン低下作用が起こす 更年期様の症状です。 突如として起こす激しい熱感、ほてり、発汗、のぼせ…ふあぁあぁ~っと来て 集中力散漫、気分が悪くなったりします。 この注射の副作用が一日も早く切れないかなと待ち望んでいるところです。 出血傾向もあるようで… とにかく更年期障害がどれ程辛いのかを知ることができます。 本当にあと何年かしたら閉経を迎えるわけですが、こんなに辛いのかと 思うと今から心配になりますゎ… ![]() そうょ… 女は大変なのょ…アタシも体はボロボロょ…。 …そうでございました。お互い頑張りましょう ![]()
|
--コメント有難うございます♪--
万見仙千代さん 有難うございます。 そう…更年期ってやはり辛かったんですね。 更年期恐るべしです!! 今回はリュープリン1本うっただけなのに、切れ際の副作用の酷いこと…。 5年前は8ヵ月×2クール2年かけて計16本もうったので術後は鬱々となってしまいました。 こんな辛い思いをしても子宮を維持しようとしたのに失ってしまい悔しいです。 でもこれで怒涛の出血から開放されるので、ホッとしてもいます。
by: チル * 2015/12/15 22:54 * URL [ 編集] | page top↑
--コメント有難うございます♪--
鍵コメさん 有難うございます。 コメント嬉しく元気付けられます♪ 体が思うようにならない休養中って、健康の有り難さを痛感しますね。 またお立寄り下さいね~♪ ----
そうそう、 更年期はキツかったわ~ 女って大変よね、ねえシロちゃん? チルさん、本当に辛そうで可哀想に。 でも 「やまない雨は無い」っていうし、とにかく焦らないでね。 |
|
| ホーム |
|