fc2ブログ
九州から来たど~
2015 / 12 / 17 ( Thu )
九州の伯父さんから、特産品の贈物が届きました♪

九州の伯父さん 毎度 美味しい物を有難うございます♪

車エビ

毎年恒例の生きた車エビ木箱詰め。

おがくずの中から掘り出すと眠っていたエビ達が動きだします。

車エビ2
ほほ~ぅ…生きてるんだな。これは食べられるのか?

高級品の国産車海老ですが、生きてるから可哀相で…


すぐ参加するハッちゃん♪ ハッちゃんの食べ物ではありませんょ。


そして、2日後には…みかん来たど~!

みかん

冬はみかんを食べてビタミンC摂って、乗り切ろう~

みかん2
ほほ~ぅ フルーツは大好きじゃ~♪

…私もいつかは…海の近くに住みたいですゎ…。

術後16日、退院後9日が経ちました。 が…相変わらずお腹は痛~い。

そして、腹腔内に残っているのか?黒っぽい出血が続いています。

昨日は階段2段目で踏み外し、今日は玄関で靴が脱げずに前へのめって転び

腹が裂けるような衝撃でございましたょ

さらに便が大腸内を動く時の痛みといったら壮絶で…

筋骨が弱ったせいなのか?転びやすく、身体が思うように動かないので

日頃使わない筋を使います。

退院後の生活は、結構キツクて、側背筋を痛めたようで湿布貼っています。

こんなんで、1ヵ月後治って仕事できるんだろうか~?と考えると恐ろしいので

とりあえず先のことは考えずに日々を一生懸命過ごして生きていかなくちゃね…

みかん食べて、鉄剤と下剤一杯飲んで、犬達と歩いて…明日も頑張るぞっ!


犬に名前をつける日
関連記事

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

14 : 38 : 08 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<老犬が置き去りに… | ホーム | 天覧山の紅葉>>
コメント
--コメント有難うございます♪--

万見仙千代さん いつも有難うございます♪

そうなんですょ。生きてると勇気が…
とても可哀相で。命を頂くことの意味を考える貴重な機会なんですけど。
そちらはリンゴの産地羨まし~♪
リンゴは皮に含まれる成分まで摂取した方がいいということですから、皮も剝かずに食べるようにしています。
犬達もリンゴは大好物♪でもみかんは以前下痢してからあまり与えていないけど、犬が食べてもいいのかしらね?
ハッちゃんは何にでもとんできます!物乞い王ですょ。
休職中は食べてばっかりで太っちゃって…。しかも便秘で顔に吹き出物イッパイで復帰までに治さなきゃいけないものが増えているような気がします。
by: チル * 2015/12/18 10:55 * URL [ 編集] | page top↑
----

生きてる海老さん!
ウーン、料理するのに勇気が要るわね。
ハッちゃん、興味津々(笑)
冬はミカンが一番ね。
リンゴより食べやすくて、私は好きなのよね。
一杯食べて、長い冬を乗り切ってくださいね。
by: 万見仙千代 * 2015/12/17 23:01 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://12601260.blog28.fc2.com/tb.php/1267-ca382220
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |