リサイクルカレンダー
2015 / 12 / 28 ( Mon ) 大判2枚組の壁貼用カレンダーなんて不要…。リサイクルカレンダーを作りました。
術後15~20日あたりで腹腔内へ出血があったようで、 腹腔内血腫という新たな問題が起こって安静生活となっています。 なので、トイレとゴハン以外の時間は、静かに過ごしています。 そろそろ年末…。 こんなの貼らないょ~なカレンダーを利用して 腹圧かからないよう適当にオリジナルカレンダーを作ってみました。 ![]() 細長い形に台紙として使えたので、普通紙に印刷した画像を糊で貼って 束ねて穴開けて吊るせばオリジナルカレンダーの出来上がり~♪ 普段の忙しい生活では、なかなか制作もできないけれど なんかちょっと楽しい気分~♪ 仕事復帰は当初の予定より遅れ1月中は無理になってしまったけれど、 一つだけしかない私の身体を愛しむ心が育つよい機会。 不調続きで、停滞ばかりのように見えるこの10年…。 それでも、まぁいいかと現実を受け入れて進もうという気持ちに なりました。 これも渡辺和子著「ひと」として大切なこと・置かれた場所で咲きなさい・ 面倒だから、しよう の3冊を読んだからかな…。 腹圧って、知らないうちに様々な場面でかかっちゃうのよね… ![]() それでは ごきげんよう。 コメント覧は閉じています。
|
|
| ホーム |
|