復帰3日
2016 / 03 / 03 ( Thu ) 3ヵ月間の休職を終えて職場復帰し3日経ちました…
なんでこんなに痛むのか?というくらい腹が痛い…
![]() 約3ヵ月間 ほとんど寝てばかりの状態だったから 一日中立っているような生活はちょっとキツイのでしょう。 ですが、もっと痛いのはやはり精神的な不安から来るもの なのだと思われます。 知覚過敏とのことで、痛かったら休み休み過ごすようにとの ことなのですが、3日でもう辞めたい気持MAX ![]() 苦手で最も恐れていた「プライマリナース」のお仕事… 筋肉注射や点滴など針を扱う業務 そして、委員会…。復職と共に戻された ![]() そういうのがない職場に行きたい ![]() 痛くてお昼が食べられなかったょ… ![]() ![]() 定着給付金をGETするまでは、辞められないですからね… 頑張らねば!!(職場は大事にして下さっているんです) 猿・鹿・猪・狸といった野生動物達が出没しているみたい なので、お弁当は畑に置いて来ました。 心の持ちようや物の考え方をなんとかしていかないと 仕事が出来るようにならないんだろうと思います。 何から覚えたらいいのか、混乱して頭の中混沌として 焦りまくりで空回りしています。 一つ一つ… できることを増やして行けるといいのですが できないことばかりに直面して落ち込むことが続くと 芽生えようとしていた小さな蕾もしぼんでしまいます。 ![]() 愚痴りまくってますが、職場の寛大なる受け入れには 感謝・感謝です。大事にされていることは自覚しているんです ![]() 「置かれた場所で咲きなさい」有り難い言葉です。 ![]() 腹…痛ててて… もう寝ます。 それではご機嫌よう~♪ ~☆~ ☆ ~☆~ 点滴が何度も落ちなくなってしまって、刺しかえることになり 看護師さん達は四苦八苦…。 そんな時、主任さんがこんな事を言ったんです。 「大丈夫!これでも注射の大会で優勝したことがあるんですから」 えっつ?! 「夢でね…」 なんてポジティブなんでしょう! 私なんて、針のない世界に行きたいと思ってしまうくらい 注射系の仕事コワくて出来ないでいるのに…。 因みに、人のいない世界に行きたくて海に潜って DMになって今年で21年目に入ります。 教育の現場だって15年も続けられたのに…。 どちらの仕事も楽しかったら頑張れるし続けらたんですが、 看護は未だ全然楽しさを感じない。 というかまだそんな余裕が全然なくて緊張すること ばっかりなんです。 ![]() 勇気の一歩を踏み出した時には、いつも必ず 素晴らしい指導者との出会いが待っていました。 今、ここは看護師として育っていく恵まれた環境なので 好機を逃さず指導を柔軟に受け入れられたらいいんだけど なんで、こんなに不安が強いのかわからないです。
|
| ホーム |
|