雨の中のTNR
2016 / 06 / 15 ( Wed ) 河原に仕掛けていた捕獲器にノラ猫が入りました…
私達は、公益財団法人どうぶつ基金のさくらねこTNR活動の協働ボランティアです。
平成28年6月、飯能市内のさくらねこTNR不妊手術事業を行うにあたり、 公益財団法人どうぶつ基金の行政枠チケットを頂き、 不妊去勢手術費全額を負担していただきました。 公益財団法人どうぶつ基金に寄付をしていただいた皆様に心より感謝申し上げます。 ![]() ![]() 6月13日深夜から早朝に、捕獲器に入りました。 あいにくの大雨で、かぶせてあった新聞紙がとけて、ずぶぬれに… ![]() とても大きな茶トラのオス猫でした。 14日TNR終え元の場所に戻りました。 毎晩うるさく騒いでいて、ご近所から依頼で行ったTNR活動。 これからは、地域猫として愛されて生きて欲しいですね♪ ご近所の方々には、餌場の提供をお願いしました。 地域枠のチケットということで、本当に有難いです。 不妊手術無料、ノミ・ダニ駆除薬とワクチン接種費用も 市の負担です。 細々とではありますが、「犬・猫兄弟会」は活動中です。 多くの方々の支え合いによる愛の連携で実施できています。 感謝・感謝… クーちゃんママさん お疲れ様です。 それでは ごきげんよう。 飯能市環境緑水課「さくらねこ」事業
|
| ホーム |
|