さくらねこ便り(公益財団法人どうぶつ基金)
2017 / 04 / 09 ( Sun ) 公益財団法人どうぶつ基金からお便りが届きましたのでご紹介致します。
どうぶつ基金からの「さくらねこ便り」です ~以下転記~ ![]() いよいよ、新年度が始まりました。 どうぶつ基金スタッフも気持ちを新たに、殺処分ゼロを目指してがんばります。 ★いのちつないだワンニャン写真動画コンテスト2017 スタート! この写真コンテストは、犬や猫と幸せに暮らす方法として 「保護された動物の里親になる」 「地域猫の世話をする」といった 「本当なら殺されていたかもしれない小さな命が、救われ 共に生きる」ことの素晴らしさを多くの人に知ってもらうために 2010年より毎年開催しています。 たくさんのご応募と応援コメントをお願いします。 https://contest-2017.doubutukikin.or.jp/ ★ポスターコンテスト作品募集 テーマ:「どうぶつの遺棄、虐待を防止する」 家族だったはずの犬や猫が、捨てられたり、 叩かれたり、世話もされず放置されていたりします。 結果、8万2902頭の犬猫が殺処分されました。(27年度環境省) 遺棄や虐待などが犯罪であることを周知するため、 ぜひ、ご応募をお願いいたします。 https://www.doubutukikin.or.jp/activity/about ★さくらねこ無料不妊手術事業一般枠5月有効分の募集は 4月1日から4月5日までです。 TNR先行型地域猫活動で殺処分ゼロを実現するために、 あなたの力が必要です。 こちらからご応募ください。 https://www.doubutukikin.or.jp/activity/campaign/campaign-latest 環境省から公表された2015年度犬猫の殺処分数は約8万頭。 前年度から2万頭の減少です。 このまま2万頭ずつ減少していけば、2019年度にはゼロになります。 2020東京オリンピックは殺処分ゼロの日本で開かれるという夢が、 いよいよ現実になってきました。 どうぶつ基金は、ゴールが見えてきた今こそ焦らず、 一つ一つの命を大切に、丁寧な活動で殺処分ゼロを 実現したいと思います。 引き続きご支援とご指導を賜りますよう、よろしくお願い致します。 公益財団法人どうぶつ基金 ![]()
|
| ホーム |
|