梅雨のような8月
2017 / 08 / 15 ( Tue ) 8月12日、シロちゃん心エコー検査受けました。
ご覧頂きまして有難うございます。こちら犬・猫兄弟会のブログです。
現在(平成29年8月15日現在)、里親募集中の犬・猫はおりません。 ![]() 先日、クゥちゃんママさんが怪我をした子猫を保護し病院に救急搬送し 緊急手術により助けることができました。 その子猫は、誰かの飼い猫だったようで首輪がついていて その首輪に前肢が入った状態で体が成長し抜けなくなって放浪して 前肢の皮膚の一部が壊死し悪臭を漂わせていたとのことでした。 術後数日でどこを手術したのか分からないくらいにきれいに改善し、 保護された場所の近所の家に引き取られたそうです。 小さな命を救う地道な活動を続けて下さって有難うございます。 ~~☆~~ ☆ ~~☆~~ ☆ ~~☆~~ 連日雨ばかりで湿度が高く、草は茫々。 外に出れば泥跳ねして足もお腹も汚れます… ![]() 思いがけず梅雨のようなジメジメした日々が8月に入っても 続いていますが、ハッピーは我が家に来て10年、 シロは6年が経過しました。 ![]() どちらも持病があり病院通いが続いていますが、 まぁまぁ維持できて楽しい日々を過ごせたのではないかと思います。 ですが、ここに来てハッピーの皮膚炎の慢性化や シロの疲労・不安の強まりが目立つようになってきました。 シロはフィラリア重症、ヒ素にて陰転したけれども6年前から すでに左右の心臓の大きさが逆転している状態であり、 肺高血圧を抑えるための降圧薬を毎朝欠かさず 飲み続けています。 我が家に来た時すでに三尖弁閉鎖不全で心異形が進行中… 4年程の余命なのではという厳しい状況でしたが、 割と元気に6年が過ぎました。 12日の心エコー検査で、心臓異形は進行しており 突然倒れる事もあるという説明を受けました。 ![]() …ハッピーママが1人で2頭連れで散歩中にシロが発作を起こして 倒れた場合は、兄弟会の皆様を頼ることになりそうです。 ご近所の皆様、万一の際は、「帰宅」へのご協力を宜しくお願いします。 ハッピーは、3ヶ月前にやっとステロイド治療を終えたのですが また先月から皮膚炎が治まらず…プレドニゾン再開しています。 ![]() ![]() 犬里親募集中(兵庫県近郊の方) → 凛々ちゃん …良縁をお祈りしています♡ 私も10年前、この里親掲示板でハッピーとのご縁が結ばれました。
|
| ホーム |
|