阿須運動公園
2018 / 04 / 14 ( Sat ) 夕方散歩に阿須運動公園を散歩しました。
こちら犬・猫兄弟会のブログです。
現在里親募集中の動物はおりません。 ![]() ~~ ☆ ~~ ~~ ☆ ~~ ~~ ☆ ~~ いつものように、広い野原で臭い嗅ぎに忙しいお二方… ![]() 犬にとっては、これも大事な情報収集なのだとか。 ![]() 広々とした公園で犬達も気分転換~♪ ![]() ここは「関東たんぽぽ」の群生地です。 ![]() 「西洋タンポポ」と「日本たんぽぽ」の見分け方は、 花の下の総苞片が反り返って下向きなのが西洋タンポポで 総苞片が直立して上向きなのが「日本たんぽぽ」です。 関東地方に多い事から「関東タンポポ」という名なのだそうです。 ちなみに、先日行った、「越生さくらの山公園」や「智光山公園(狭山市)」には シロバナタンポポも咲いていました。 私は、タンポポが好き♪ → 風にのって ![]() そして、我が家の周りにも雑草に混じって咲いていますが 阿須運動公園には、ハナニラの群生も観られます。 ![]() 薄い紫の線が入って星形の様な可愛い花です。 ![]() 新緑の中に真っ白なシロちゃんも素敵ょ♪ ![]() あら、そうかしら~ ![]() 今日も仲良く語り合うように歩くお二方でした。 それでは ごきげんよう。 ![]()
|
| ホーム |
|