大根を収穫
2019 / 10 / 08 ( Tue ) 虫が多く、葉が腐ってきたので大根を収穫しました。
こちら犬・猫兄弟会のブログでもあります。
グレーの美猫の里親さん募集中 ![]() グレーの美猫里親募集中(無料譲渡) 里親募集の詳細ページはこちら ⇒ クリックしてね♪(H30.11.10の記事へ) 拍手コメントに非公開コメントを入れて頂いてもOKです。 つながれ、繋がれ…赤い糸。 ~☆~ ☆ ~~ ☆☆ ~~ ☆ ~☆~ 犬・猫兄弟会八周年記念制作「応援の歌」 ペットは、購入の他にも保護された命を家族に迎える 「里親」の選択肢もあるということを周知するのに お役に立てればと思って制作しました。 心臓病と闘いながら母犬シロ推定10歳の記念制作 ~~ ☆ ~~~☆~~~ ☆ ~~ 猛暑の夏も農作業に励んで、実りの秋を迎えました♪ ![]() 虫がやたらと多く、葉が腐敗する状態ではありましたが… ![]() なんとか出来ました~ ![]() ![]() 引っこ抜くのも楽し~ぞぉ♪ ![]() 大根とったど~♪ ![]() 小さな畑ですが15本程収穫できました♪ ![]() ミニトマトは好調で収穫は続いています♪ ![]() 2袋100円で枝豆とピーマンの種を買ったんですが どちらも10本程育ちまして、収穫もできて楽しめました♪ ![]() 畑の瓢箪南瓜は庭のより立派です♪ 今まで経験したことのない気候変動に加え、 虫や鳥が猛烈に食い荒し、野菜の栽培は難しいですが 自然の中で生きる他の生き物達と共有しながら 細やかな収穫を楽しんでいます。 自分で作ってみると失敗が多くて 食べ物の有難さが身に沁みてわかります。 汗をかく労働を伴って、一握りの収穫物を手にするという 経験は、効率が悪く無駄なように思われるけれど 実はとても大切なものだと感じられます。
|
| ホーム |
|