楽しい富戸ヨコバマ3
2019 / 11 / 19 ( Tue ) 2019年11月14日、強風のためIOPではなく富戸へ…の続きです。
富戸ヨコバマは10月28日、17年振りの復帰リフレッシュ講習で 潜ったばかりではありましたが、やはりファンダイビングは違う♪ ![]() そして、伊豆のスペシャリストと行く海は潜っている間中、スゴク楽しかった! 自然観察は、知識も大事だけど、情報を得て更に観察して 感動する「自分なりに感じる」という経験がとても重要だと思うの♪ 446本目は砂地からテトラ方向へ ![]() クラブ&シュリンプのスペシャリストが呼んでいます♪ ![]() 大きい! イシダタミヤドカリ ![]() 大きいヤドカリって迫力ある~ 存在感抜群です! ![]() ヤドカリの撮影…少し上達しましたかね? ![]() ヤドカリ詳しく教えてもらえますょ♪ → GO TO THE SEA ![]() 小さいこのお方は、ゴホンアカシマホンドヤドカリ ![]() 来ましたょ~♪ 富戸といえばのミノカサゴ ![]() キスジキュウセン ![]() はい、ショータイムですね… 「手荒くしないでねぇ~」と訴える視線が… ![]() ダイナンウミヘビ ![]() 砂から出て泳いで頂きました… ゴメンね ![]() ![]() 長~い! ん?お腹が大きい? ![]() ウミヘビさん 有難う♪ ![]() 砂に戻りました。 続きは次回へ
|
| ホーム |
|