楽しい伊豆海洋公園36
2019 / 12 / 24 ( Tue ) 2019年12月15日、華やぐ日曜日のIOP、2本目は左側の岩を教えてもらいました。
とにかく岩と生き物はセットなので、目印となる岩を一つでも
知っておきたい。 そんな願いを叶えてもらう1本となりました。 2019年 12月15日 462本目は… ![]() 私が勝手に感じている魅惑の左側、 浅場ラッキーセブンポイントを巡る旅、出発でございます♪ ![]() ブルーが入りかけたツユベラ幼魚 ![]() 温暖化で越冬し成魚となっている 季節来遊漁も観られるようになりました… ![]() ハナキンチャクフグも共に出動♪ ![]() 左側のかけあがりは、水深によって表情が違って楽しい。 ![]() ルンルンにキレイな海でグルクン♪ダ~ンス♪ ![]() あっ…ここで休憩するんですね。 ![]() カイメンで休憩中? 獲物を静かに狙っているのかな? ![]() アオサハギ ![]() かくれんぼ状態です♪ ![]() ホシテンス幼魚 ![]() 砂地沿いから上がってきれいな岩へ♪ 数日前、灰色だった紫のヤギがちょっと復活してました!! ![]() 見上げれば青い海にお魚キラキラ… ![]() そして、今回の目的地に到着です♪ ![]() 立派なイソギンチャクですが大きなクマノミ1匹? 魚影は少ないようですが… ![]() カッコイイ岩! この岩いいですねぇ♪ 昨日の印象も相まって、お気に入りの岩に認定~♪ ![]() (昨日はカメが岩にはまって寝ていた) ![]() 近くのミドリ石も美しいし♪景観も素敵♪ この景色、やっぱり熱帯化してますよねぇ… ![]() きれいなアヤニシキも生えてて ![]() ちょっと下側に群れの層も楽しめる♪ ![]() 岩の上にはヒラメもいるし ![]() エソもいる♪ ![]() チョウチョウウオ 帰り道も遠くなく安心だし、繰り返し通ってみたい 岩に出会えました♪ ![]() 出発地点に戻ってきました。 ![]() オクリダシ手前はヤドカリさんいっぱい♪ ![]() 可愛いピンクの殻に入った、脚が色付きのコもいる♪ ![]() ベラ達が泳ぐ壁沿いを入り江へと進む… 岩肌の色も鮮やかできれいです♪ ![]() なんと復帰後のIOPで毎回キリンミノに会えています!! ![]() 久々にギンポちゃんにもご挨拶。 ![]() ゴンべさん 素敵な週末& クリスマスダイブを有難うございました♪ ![]() 海への情熱…諦めないでよかった! ![]() 海の神様、抜群の海況で土・日を迎えて下さり 有難うございました!! ![]() ラストはいつものゴマチョウチョウウオ。 ![]() ゴンべさんと出会ったのは四半世紀程前で、 17年振りに再会し、また一緒に潜れて 嬉し過ぎる2日間でした。 実現に向けて復帰を支えて下さった横田さんの 細やかで優しいご配慮に深く感謝致します。
|
| ホーム |
|