fc2ブログ
楽しい八幡野9
2020 / 03 / 03 ( Tue )
2020年2月28日、八幡野を潜りました…2本目の後半です。
2020年 2月28日、 488本目 八幡野ビーチ 
2-23
既に潜り始めて36分が経過…
というところから記します。
2-26
アオウミウシ
2-28
仲良し家族? キンギョハナダイ
2-27
うねりの中でも優雅ですね…
2-29
岩と生き物はセットです♪
あじ根に佇むお魚さん達にご挨拶しました。
オキゴンべ
2-30
ミナミゴンべ
2-31
あじ根のイソギンチャクに住む クマノミ
2-32
あれ?1本目に観たコと違うベニちゃんだ♪
2-33
今日はラッキーです!!時差出勤のようで…
大・小2個体のベニカエルアンコウに会えました♪
2-34
  ↑2本目に会ったコ(眼の下に柄がありますね)
1-10
  ↑1本目&一昨日に会ったコ(色が薄く肌キレイ)
2-35
ミレポラコモンサンゴとイバラカンザシの岩
2-36
フカトゲキクメイシ
戻る途中で、石の間にキラッと青い光が観えた♪
2-37
間違いない!!また会えましたょ♪
2-38
うねり強くて底揺れしていたけど、再会は幸運でした!
2-39
感動いっぱいの素晴らしい3日間でした♪
2-41
海の神様 有難うございました!!
2-40
アカネキンチャクダイが見送ってくれました♪
2-42
浅場は波・うねりが強く砂とゴミが舞い上がり
視界が悪くなって行きました。
2-43
そんな中でも、バッチリ支えて頂き、
2-44
群れなすミナミハタンポの幼魚達を
観ることができました♪
2-45
春の荒海に舞う小さな命の輝きに励まされ
どうなることかと思ったExも
スーパーガイドさんに甘え切って助けて頂き、
無事楽しいダイビングを終える事ができました。
2-46

GO TO THE SEA 横田さん 
大変お世話になりました。

感動一杯の素晴らしい3日間を
有難うございました!!

ガイドのつぶやき「海辺のエッセイ」~伊豆海洋公園から~
関連記事

テーマ:スクーバダイビング - ジャンル:スポーツ

00 : 26 : 28 | | page top↑
| ホーム |