思考を巡らせSTAY HOME
2020 / 04 / 22 ( Wed ) 外出自粛の今だからこそ、思考を巡らせ知を探求したり想像しましょう…
こちら犬・猫兄弟会のブログです。
![]() (可愛いあんずちゃん~これは過去に撮ったもの) 今は、SOCIAL DISTANCEね~ ![]() (鉄壁の守りの岩手県のポスター) 2020年4月1日以降、 新型コロナウイルス感染拡大防止のため 外出自粛を最優先とし、犬・猫の里親探しや、 ノラ猫TNRなど、全てのボランティア活動を休止中です。 ![]() 今はお訪ねする事ができませんが、 私達はONE TEAM、ONE FAMILYです! ![]() 兄弟会の皆様にまたお会いできる日を楽しみに、 今は、STAY HOME! ![]() 人と会うのは8割減!に協力しましょう。 ![]() シロ子犬ちゃん達の姿には癒されますねぇ~ ![]() はぁ~…何度見ても可愛くて癒される~ ![]() たまには、ハッちゃんの若かりし頃の写真を…。 ハッちゃん保護された数日後の様子(推定生後6ヵ月頃) ![]() 当時、母親役をしてくれていたブーちゃんから優しさを 受け継ぎました。 我が家に来てからは、受け入れ役に徹してくれました。 ![]() メイちゃんなんか、実の父親だと思っているみたいょ♪ ![]() ![]() 病床の母に代わってイクメンでしたからね… ~~ ☆ ~~ ☆ ~~ 犬兄弟会八周年記念制作「応援の歌」 頑張っている皆様に歌う 「応援の歌」 今は、外出自粛ですから、遠出はできませんが 愛犬と一緒に歩く貴重な時間を和やかな気持ちで 楽しんで頂きたいと願っています。 放し飼いやロングリードでの事故・訴訟が 増えていますので、愛犬とは適切なリードを使い 離れ過ぎないように注意してトラブルの防止に努めましょう。 フィラリア後遺症の重症心臓病と闘う母犬 推定10歳の記念制作「シロちゃんの歌」 ![]() ![]() ~~ ☆ ~~ ☆ ~~ 在宅学習されている若者も多いことでしょうから 理系大学生におススメしておきましょう♪ ![]() 数学的手法 お家でじっくりと環境の事も考えてみましょう。 日本の海から海藻が消える?! 感染拡大は止まりませんねぇ…市中感染、院内感染… さらに、無症状から急激な肺炎の進行で突然死もあるようで 本当にコワイですよね~。 志村けんさんのように「死」に直結する場合もあるので、 甘く考えずに人との接触を極力減らす努力をしましょう。 経済度返しでも早急に人の動きが止まらないと 「命」守れない感染爆発・医療崩壊といった 危機的状況に陥ると指摘する声が上がっているのに、 県境を越えても娯楽に興じたい人の動きが止まらないと 報じられていて、どうなっているのかと驚きます…。 人と会うのは八割減へ! STAY HOME ! ~~ ☆ ~☆~☆~ ☆ ~~ テレビをみていると料理シーンで、時短で手間いらずと ビニール袋に食材を入れて揉んだり潰したりする 調理法がよく紹介されています。 何のために買い物時にレジ袋削減活動をしているの? ビニールやプラスチックのゴミを減らそうと 多くの人が頑張っているのに、 大勢の人に影響を与えるテレビが、 ビニールゴミを沢山出す方法を未だに続けている事が 残念でなりません。 ![]() だって、容器を使ってもヘラなどできれいに取って洗えば ビニール袋なんか使わなくたって料理できるじゃないですか~? ![]() プラスチックやビニール袋、ラップなどのゴミが どれだけ地球環境に重大な影響を与えているか… ![]() このSTAY HOMEの時間が退屈なんてとんでもない。 山のように考える事がいっぱいありますぞ!! BS朝日「バトンタッチ」観ましたか~? エコストア パパラギ
|
| ホーム |
|