fc2ブログ
地元の援護に感謝!
2020 / 06 / 01 ( Mon )
手作りマスク募金は好評でした。地元の方々から協賛していただき励まされました。
こんばんは。 こちら
犬・猫兄弟会のブログでもあります。

グレ3
グレーの美猫里親募集中(無料譲渡)
里親募集の詳細ページはこちら ⇒ クリックしてね♪
(H30.11.10の記事へ こちらが窓口です)

~~ ☆ ~~ ☆ ~~ ☆ ~~

犬兄弟会八周年記念制作「応援の歌」(2019年制作)



母犬の半生を描いた「シロちゃんの歌」(2018年制作)


母子
どうぶつ基金バナー200x40 (2)

さようならレオンちゃんへの
温かいコメントをどうも有難うございました。

~~ 〇☆ ~~ ☆〇☆ ~~☆〇 ~~

山中先生による新型コロナウイルス情報発信

飯能市

埼玉県の市町村別発生状況図

埼玉県の新型コロナウイルス関連相談窓口

~~~~~ ☆★☆ ~~~~~

手作りマスク募金を2日間行ったところで
3日目は雨が降って中断…でも、
なんと!!!
マスクは16枚、
募金箱は、5267円程と大好評でした♪

地域の方々から、こんなに温かい
善意のお気持ちを賜り感謝感激です!

早速、保護している猫達の治療・検査などの
費用に使わせていただきます。

男性向けの色柄や大きめサイズも欲しいとの
リクエストもあり、嬉しい限りですょ♪
今後、型紙を改良して大きめ製作試みます。

近隣の方で、お時間ある方、マスク作り
しませんか?

家庭科「2」だった私でも出来ますから…
「あぁ…それで下手なのか~」って思って下さい。
マスク
今、世界中で手作りの観せマスクしてる人々が
大勢いますものね♪

今週は、お天気の良い日に置いておきますので
よろしかったらお立ち寄り下さいまし~

怪我をして保護されたノラちゃんを
ちょうど通りかかった地元のPhotographerさんが
撮影して下さいました!!

ノラ猫

紙に印刷されたものをスキャンしたので
やや画像が霞んだ感じですが
この鋭い眼光と気迫あふれた存在感…
捕獲器に入った猫の心情が切々と伝わって
くるような凄い写真で鳥肌が立ちました。

新しい生活様式では、感染拡大防止のためには
STAY HOMEは基本的な考え方。

だからこそ、居住地域のヒト以外の生物への関心も
環境への配慮も高めていく必要があります。

飯能市は「ムーミン」を推奨していますが
ムーミン一家は、他の生物をも家族として
受け入れ、森の環境を大切に暮らしています。
スナフキン1
(スナフキンを演じる女優 志路子)

TNR後の地域猫への受け入れについて
理解が乏しく、虐待的な行為をする人もいます。

宇宙船地球号に乗り合わせた命達との「共存」
への道を、身近な問題からも考えて生きましょう。

~~ ☆ ~ ☆☆ ~ ☆ ~~

こんばんは~。 momoがちょこっと記しま~す。

2020年6月1日、
PADI Member25周年迎えました~

こんな時世で埼玉の片田舎からなかなか
海に潜りに行けないのですが、
次が500本目となります。

Anniversaryだから一人で乾杯~♪

引っ越すなら、海近、駅近、高台だー…と
飲んで荒れちゃうゎ。

エコストア パパラギ

関連記事

テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

21 : 15 : 05 | 雑記 | page top↑
| ホーム |