7ヶ月ぶりの八幡野 2
2020 / 10 / 05 ( Mon ) 2020年9月30日 7ヶ月ぶりに八幡野を潜りました…の続きです。
引き続きmomoが記します。
9月28~30日、 ダイビングサービス mieux みうさんにお世話になり 沢山の素敵なお魚を観て楽しい伊豆の旅ができました♪ 3日間とも天候に恵まれ、アウトドア日和でした。 ![]() 2020年9月30日 504本目 八幡野ビーチ(あじ根) 枝葉の黒い屑が舞う視界悪い浅場も 色々な生き物が潜んでいました♪ ![]() カミソリウオ ペア ガイドさん 有難う~♪ ![]() 漂流物との見分けがつかない位、地味色。 ![]() これぞ八幡野色ですね~♪ ![]() 舞い飛ぶゴミの中での観察ですから 嬉しさ倍増ですょ?! ![]() ツマジロサンゴヤドカリ?ガ-ディング中? ![]() ニセカンランハギ幼魚? ![]() ん…? なんだろう?尾が黄色の魚は…? ![]() ??? ![]() イロカエルアンコウ キレイなコでした♪ ![]() 居る場所も素敵~ ![]() マツカサウオ ![]() トラウツボも立派! ![]() クリアクリーナーシュリンプもいる♪ ![]() あら~ 楽し~♪ ![]() 久し振りの海は何を観てもキャ~キャ~しちゃう… ![]() 二枚貝だ~♪ 前回の八幡野でも二枚貝観たな~ ![]() ヌノサラシ ![]() 逃げも隠れもせず堂々としてる… ![]() タテジマキンチャクダイ ![]() 主役はタテキンなんだからと 背景に徹するイソハゼも可愛い♪ ![]() 眼のピントが合わないからボケちゃってますな… ![]() タコベラ ![]() うん 可愛い♪ ![]() アオヤガラは珍しくないです… ![]() ヨコシマクロダイ ![]() メイチダイ ![]() セジロノドグロベラ 岩に生えている海藻がキレイで感動♪ ![]() ブダイの幼魚 ![]() 紫色の海藻アヤニシキが多く観られました。 ![]() ヘラヤガラ 続きは次回へ
|
| ホーム |
|