fc2ブログ
7ヵ月ぶりの八幡野 3
2020 / 10 / 06 ( Tue )
2020年9月28~30日 GO TOキャンペーンで伊豆旅行しました。 
最終日 八幡野ビーチ 2本目の後編です。
前回の続き(後編)です。

2020年9月30日 504本目 八幡野ビーチ(あじ根)
2-43_202010071936304ec.jpg
コロダイの幼魚は3日間、複数出会えました!
2-44_2020100719380576e.jpg
今は成魚もいるし珍しくないんですね…
2-45_20201007193931885.jpg
ミゾレチョウチョウウオ カミナリベラ♀ モンツキハギ
2-46_20201007194623ee0.jpg
八幡野もミツボシクロスズメダイ密です!
2-48_202010071949410fc.jpg
うゎ~ 通勤ラッシュのよう…密ですょ~!!
2-47_202010071952174b6.jpg
オトメベラ
2-50_20201007195829ab0.jpg
モンツキハギが目立ちます♪
2-49_202010072004238e2.jpg
ただひたすらにミツボシクロスズメダイとゆれる♪
2-52_20201007200741e7f.jpg
クマノミもいますが少数派は目立ちません…
2-53_20201007200858bad.jpg
いゃ~壮観ですねあぁ…眼がチカチカする…
2-51_20201007201211849.jpg
海の神様 どうも有り難うございました。 
2-54_20201007201418868.jpg
コガシラベラも群れています♪
2-55_202010072016483f9.jpg
さぁ そろそろ帰りましょう~
2-57_2020100721001705f.jpg
コロダイさん さっきはどうも有難う♪
2-56_20201007210112ada.jpg
手を振ってお別れです…
2-58_20201007210441742.jpg
ミナミハコフグの幼魚
2-59_202010072105263ff.jpg
イトフエフキ
2-60_2020100721073451c.jpg
ラストを飾るのは美しいミノカサゴでした!
2-61_202010072110420f3.jpg
枝葉屑が舞う浅場も見逃せない♪

ダイビングサービス mieux みうさんに3日間大変お世話になりました。

①ヒラメについて行って迷子になりそうになった。
②激写したはずのソメワケヤッコ、オキナワベニハゼ、
フタスジリュウキュウスズメダイが撮れていなかった。
③ガイドさんが呼んでもなかなか来なかった

多々反省点は浮上しますが、今後の課題とし
頑張ろうと思います。

関連記事

テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

20 : 22 : 43 | | page top↑
| ホーム |