伊豆海洋公園(IOP) 3中編(11月)
2020 / 11 / 23 ( Mon ) 2020年11月17日 伊豆海洋公園へ行ってきました…の続きです。
前回に続きmomoが記します。 11月合宿の2日目はルビーナダイバーズさんにお世話になり 2の根へ連れて行ってもらいました♪ …の続編(中編)です。 ![]() ハナミノカサゴ ![]() 先月大きくて感動したコだ~♪ ![]() タテジマキンチャクダイ幼魚 ![]() お気に入りのコに再会できて嬉し~♪ ![]() バイバ~イ2の根~ アリガトウ~!! 2の根に手を振ってお別れしました。 ![]() 帰り道はガイドさんがとっておきのコを探している間に 先月のリベンジが叶いました♪ ![]() やった~ クエだ~!! ここだけの話ですが…老眼momoは大きい魚が好きなのさ♪ ![]() 1.5番でクエ独り占め~ この上ない幸せ~♪ とっておきのコには会えなかったけれど、 お楽しみは、またの機会にとっておきましょう…という事で♪ ![]() おぉっ! コブダイも来ましたょ♪ ![]() あなたと泳げば楽し~に決まってる♪ ![]() アカハチハゼ ![]() シロタスキベラ幼魚 … 手前の海藻を啄む魚は???毎度見かけるけどわからない。 ![]() ヌノサラシ 再会できて嬉し~♪ ![]() この辺りは四半世紀前はメチャメチャ楽しかったんだけど 今は1.5番って薄ぼんやり感あり閑散とした印象… ![]() 小さなタカサゴ達がやって来ました♪ ![]() あら 素敵~♪ タカサゴがコラボ!! ![]() クマノミ城の皆さん 盛り上げてくれますな♪ ![]() IOPのクマノミ城の皆さんは何故かとても優秀?! キレイに整然と泳いでいますね~♪ ![]() 可愛いタカサゴさん達 アリガトウ~ ![]() ガイドさんが指した先には紅白カラーの ヤマドリ !!! ![]() いや~ シビレましたねぇ~超感激です! 南国化進み、変わりつつある海で地物の観察は大切だし嬉しい♪ ![]() ツノダシと共に1の根上を越えルンルンの帰路となりました♪ もう少しお付き合い下さいませ。 このダイブの終盤は次回へ… ルビーナダイバーズさんお世話になりました。
|
| ホーム |
|