海を守ろう!
2020 / 12 / 28 ( Mon ) STAY HOMEの年末に…FMヨコハマ「海を守ろう!」とても大切なメッセージ多くの人にぜひ聴い欲しい…
こんにちは。 momoが記します。 陸では、新型コロナ&鳥インフルエンザのウイルスが 猛威をふるっていますが、 海の環境異変も大変な勢いで進んでいます。 ↓STAY HOMEでの静かな年末・年始に、ぜひ聴いて欲しいです↓ 「海を守ろう!」 FMヨコハマで放送された 「海を守ろう!」に 私の海の恩師、 武本匡弘さんのインタビューがオン・エアされました。 2019年冬より約18年振りに再開したダイビング。 私が潜った海の話を当ブログに載せているのも ヒトの海や自然環境への無関心化を少しでも防ぎたい思いからです。 海につながる川の上流域から… 皆、水の恩恵を受けて暮らしているのですから 全ての地域で環境汚染や異変への無関心化が 進んではならないと思います。 今、伊豆の海が、海藻は激減して造礁珊瑚が増加しています。 神奈川県民だけではなく、海なし県民も含め、多くの人々が STAY HOMEの年末年始に お家でゆっくりと聴けるチャンスです♪ エコストア パパラギ
テーマ:動物・植物 - 生き物のニュース - ジャンル:ニュース |
| ホーム |
|