下痢が続いています・・・
2021 / 05 / 09 ( Sun ) 愛犬は、消化不良が約1ヵ月近く続き、水様便を繰り返す日々で衰弱傾向です・・・
こんにちは。
こちら犬・猫兄弟会のブログです。 ![]() ![]() COVID-19(変異株)感染急拡大により、2021年5月現在、 外出を伴う動物ボランティア活動は休止しております。 ![]() ※ いつでも里親募集中←ハッちゃんはこちらから迎えました。 ~~ ☆☆ ~~ ☆ ~~ ☆☆ ~~ 感染しない・させない行動・対策の徹底が呼び掛けられています。 ![]() 変異株の猛威で重症者・死者が急増して医療が逼迫!! 大阪の話だけではなく、明日は我が身と考えるべきでしょう。 STAY HOME ! ~~ ☆ ~~ ☆ ~~ ☆ ~~ 連日、ハッピーがひどい下痢をしておりまして 昨日も19回も水様便が出まして、もう衰弱してフラフラ。 17kg程あった体重も13kg台にまで減少しました。 内服処方が変わっても、どんどん容体が悪化傾向です。 でも食欲はあり、下痢&嘔吐で消化・吸収はできていませんが 経口摂取は可能なので、今は、残る機能をフル活用で 現状に寄り添い、一緒に闘病するしかないです。 昨日は、お気に入りの散歩コースを希望したので そちらへ行ったのですが、途中で水様便が流出… ジャック君の家の前を汚してしまいました。 ![]() ジャックくんママが、「いいよ。大変なのわかってるから。 ハッピーちゃん お大事にね。」と言って ご近所の方と一緒に、便の片付けをして下さって 本当に申し訳なく、そして温かさに涙が出ました。 「共に迎えた 苦楽の歩み」という詞を入れましたが 本当に「犬を飼う」という事は、人生の中で一大事業です! ![]() 若く元気な時も、老いて具合が悪くなっても… 傍らに寄り添い歩く日々の中で、人の温かさに触れたり 助けられたり、様々な経験をし沢山の感情を味わい 色々な事を考えさせられ、時には我慢や忍耐も必要で… 飼い主の人間性も大きく成長させてくれているんだと思います。 ![]() 弱々しくなってしまったハッちゃんが、どこまで闘えるのか 微妙になってきてはいますが、昼夜を問わず できる対応をして、残存機能は維持できるよう ハッちゃんの日常のリズムを支えながら できるだけ、いつもと変わらず落ち着ける雰囲気で 過ごせるように心掛けています。 ~~ ☆ ~☆~ ☆ ~~ 「外出自粛」の5月の連休も終わりですね~ コンサートもイベントも行けなかったょ~と クサクサしている方もいらっしゃることでしょう。 お暇な方は、ご覧下さいね♪ ☆犬・猫兄弟会の記念制作☆ それでは ごきげんよう
|
| ホーム |
|