fc2ブログ
私邸の桜2
2022 / 04 / 11 ( Mon )
2022年4月6日、昨年に続き、友人宅の満開の桜を観せていただきました。
風にのってもご覧下さい♪


こちら犬・猫兄弟会のブログでもあります。
どうぶつ基金バナー200x40 (2)
連日の夏日となりました。
熱中症にご注意下さいね。

※2022年4月現在、里親募集はありません。
Dave
マスク募金で集まったお金でDaveくんに
ノミ・ダニ予防薬(首輪)を贈りました。
Dave
問題は首に巻けるかという事ですが…
猫好きな親類が来た時にチュールをあげながら
チャレンジしてみて下さいね

~ ✿ ~~ ✿ ~~ ✿ ~

桜の季節は、ちょっとだけ欲張りに
あっちの桜もこっちの桜も観たい気持ちになります。
続くコロナ禍で人が少ない場所の桜を見るとしよう♪
川
峠を越えて一山二山…
更に山奥へと入って行きますと
人とはほとんど出会わないです。
桜3
そんな先週、4月6日に
私邸の桜お花見のお誘いを受け
シロちゃんも連れて友人宅を訪ねました。
庭桜1
昨年、初めてお呼ばれしまして
お庭のシンボルツリーに桜って素敵~と感動!
私も、小さな桜の苗木を買って植えちゃいました。
訪問1
どうも~ おじゃまします…
今年はシロちゃんもお宅に上げていただき
静かに室内で過ごす事ができました
庭桜3
樹齢20~30年程経つとこんなにも
立派な木になるんですね…
私も、もっと早く桜を植えればよかったな~…
庭桜2
私邸の桜を愛でながら、ご馳走にもなり
楽しいひとときを過ごしました。
山椒握
山椒のおむすびの美味しかったこと♪
庭2
お庭に咲いていたクリスマス・ローズも
とてもきれいでした。
庭1
続くコロナ禍の外出自粛の影響で
フレイル予防の重要性も感じる日々です。
頸椎症の痺れや痛みが改善しましたら
ぜひ また一緒に卓球をしましょう。
山間のマダム お招き下さり有難う~

~ ✿ ~~ ✿ ~~ ✿ ~

実はプチ昔…庭木を植える際に、
桜にしようかカイドウにしようか迷って
カイドウを選んだのですょ。
花12
桜祭りの植木市で枝振りの悪い小さな安い木を
購入して庭に植えたのを覚えています。
花11
この木も20年以上は経っていると思います。
花10
申し分ない美しさで咲き誇っています!
桜の季節は、圧倒的な桜の存在感の下で
何か存在感が薄くなっちゃうんですよね~
桃3
河川敷近くの桃も日に日に色が濃くなって
とても美しいんですけどね♪
桃2
まぁ 色んな木々の花が咲くと嬉しいですょね~
伐採や枝打ちなど重労働ではありますけどね…

身近な植物達の絵本 → 風にのって


それでは ごきげんよう

関連記事

テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用

16 : 43 : 11 | 雑記 | page top↑
| ホーム |