クルミの雌花
2022 / 04 / 17 ( Sun ) 犬散歩をしていて、毎日沢山見ているはずの
オニグルミの木の雌花に初めて気付きました… いかがお過ごしでしょうか? こちら犬・猫兄弟会のブログでもあります。 ![]() ![]() マダニ多発!ご注意を!! 放し飼いは絶対にしないで下さいね。 春の健診を受けましょう(フィラリア検査など) ※2022年4月現在、里親募集はありません。 ~❁~ ❀❀ ~❁~ ❀❀ ~❁~ 河川敷の草叢に自然に生え育つ逞しいオニグルミ。 ![]() 当たり前に沢山ある木で、気を付けて観た事が なかったのですが、ふと雌雄同株の木だと 実感できたんですょ♪ ![]() 上に向かって咲く小さな赤い雌花の存在に 恥ずかしながら初めて気付きました! ![]() へぇ~…これが胡桃の雌花なんだ~♪ 今まで全く気が付かなかったのが不思議?! ![]() 「胡桃は上向きに咲く赤い雌花と 下向きに垂れる黄緑色の雄花がある。」 覚えておこ~っと♪ 私の中では発見でしたょ…。 いや~…犬散歩って学び多いゎ♪ 歩かなきゃ損々ょ~ ![]() この黄色い花も強く逞しく増えます。 ![]() 筍に山椒に蕨… 春の旬を味わうのもイイねぇ♪ ![]() 美味しく食べて、愛犬と歩きましょう❤ 以上、雑記でした~ ~❁~ ❀❀ ~❁~ ❀❀ ~❁~ 婆やの願いを込めて作ったお歌は 9曲になりました。 毎日、愛犬を連れて散歩するのが 飼い主のMission(使命)だと思っています。 ![]() 怠っていると益々老化で弱りますから 下肢筋力を鍛える散歩を続けましょう。 お互いに頑張りましょう! どうすれば相手に言葉や思いが届くのだろう… 喋るのとも書くのとも違う言葉の伝え方を模索し 終生愛育への願いを歌ってみた次第です ![]() 何らか…感じたり考えたりする 切っ掛けにでもなったら幸いです♪ ご視聴ありがとうございました。
|
| ホーム |
|