緑の楽園
2010 / 06 / 24 ( Thu ) 今年も蛍が飛び始めました。
2日程前から蛍がちらほら・・・ ![]() 月も明るいのですが、十分美しい輝きを放っています。源氏蛍です。 ここ2日は晴れたので、羽化が期待できます。今夜は蛍が飛ぶでしょう。 (場所:埼玉県 飯能市の入間川上流) サッカーは深夜3時・・・応援したいけど起きれるかな~・・・ 我家の窓からは、こんな風景が広がっております。 ![]() 緑の楽園です! 緑の芝生の庭の向こうは河川まで茫々と草木が生い茂っております。 ここは砂地でジャガイモ(北あかり)を作っていますが、これは絶品!! 収穫した小さめの新ジャガを皮ごとゆでていただきました~星3つ☆☆☆の美味しさで~す! 久々に散歩中のハッちゃんの写真を撮りました。 ![]() 今朝は久々にフリスビーを持って校庭へ。 ハッちゃんなりの遊び方ですが、3回くらい出来ました。自由に走らせることができるので、校庭は有難いです。 足も胴も長~い立派な中型犬です。でも睡眠時の痙攣が酷く、身体は弱く疲れやすいです。 そのためかとっても大人しく静かな生活となっております。 ![]() 水も滴るいい男~なんちゃって~♪左右で髭の色も違うのょ~可愛いでしょ~ぅ ![]() ![]() 鼻まわりの粒柄がキュートなのよね~…飼い主メチャメチャ親馬鹿ですみません。 ハッピーは臆病で甘えん坊さん。ごはんの要求鳴き以外は本当に静かな犬です。 先天性?の痙攣(てんかん)がある様子で睡眠時に痙攣を起こし、呼吸困難になることがあります。 出会って一緒に暮らし始めてから3年が経とうとしています。 里親掲示板に掲載された保護時の姿からは、活発でやんちゃで元気一杯な仔犬という印象でしたが、実際に迎えてみると深刻な栄養障害で成長障害が出ていることがわかりました。 3年前のあの日、心優しいC様が偶然にも保護してくださって救われた命です。 日々・・・感謝です。 ![]() 梅雨期を彩る紫陽花きれいですね~。これはご近所さんの花です。 うちのは白ばかりで色がつきません。元々は白ではなかったのですが、挿し木したら白い花となりました。 花束に入っていた薔薇を挿し木したら、白いつる薔薇となったり、甘い柿を食べて蒔いた種からは、渋柿しかならないし・・・庭の植物達はイマイチな感じです。 でもここは緑がいっぱいで自然が豊かなので癒されます。田舎者なんですよね~ ![]() 梅雨期の夜空は、晴れると星の観察としては、一年で一番よく見える季節なのだそうです。 星座を探しつつ・・・☆に祈りましょう~ ![]()
|
--コメント有難うございます。--
junさん有難うございます! 大腸、胃、そして子宮・・・次々と発見される良性腫瘍ですが、巨大化して血行障害が出るまでに至ってしまって、残念です。junさん暖かいメッセージ本当に嬉しいです!今後の可能性に期待をつなぎ、出来る事を頑張ってやっていこうと思います。ハッピー共々スローライフを送ることにしました。
by: チル * 2010/06/25 17:26 * URL [ 編集] | page top↑
--No title--
チルさん、こんにちは☆ お身体のこと、チルさんにとって安心できる、いちばんいい方法で、最善の治療が 行われますように・・。 私も、同じようにホルモン治療をしました~。 (私の場合は手術となり、現在にいたっています☆) ハッピーちゃん、お利口そうな表情ですね。毎晩充分な睡眠とともに身体も守られますように・・☆ |
|
| ホーム |
|