役立つ100円均一商品
2010 / 07 / 23 ( Fri ) 100円ショップで購入した簾や造花で快適な空間を・・・
100円均一の商品を使用して、夏の室内を一工夫してみました。 広~いダイソーで涼みながらのお買い物は、楽しいひと時です。 様々なアイテムと出会い「あ~これでこうしたらいいかも・・・」というアイデアが浮かんできたりして ついつい色々と買ってしまいます。 先日購入してきた100円商品は、なかなか良かったですょ~♪ ![]() フックは5個入りで4個使用し、簾は2個使用で陽射し対策できました! 簾は風通しが良くて、涼しげな感じがいいです。 ![]() 壊れてしまった引き出しを取り払い、カゴを代用してみました。丁度ピッタリで涼しげ~♪ ![]() トイレの水跳ね対策に貼ったビニールシートの画鋲隠しに造花を飾ってみました。 アロ~ハ~な雰囲気のハイビスカスにしましたょ~♪ 残り1つあったフックを使い余った花をドアにも飾ってみました。 造花は3つ購入付け替えて飾りました。 ![]() 以上、合計700円のちょっこし贅沢な?一工夫を楽しんでみました~。 ・・・なにしろ築30年・・・綻びも生じてきます!一工夫も大事です・・・。
|
--コメント有難うございます!--
らぴこさん 有難うございます。 100円ショップは何と言っても涼し~♪&みているだけで楽し~♪ですよね~ カゴとか結構役に立っていますょ~ 造花も9年飾って取替えました。 ハッピーと遊ぶフリスビーも100均の方が1000円で買ったものより丈夫で長持ちしていますょ。購入前に長さを測っておいたり構想を練ってあれこれ考えます。それでつい長居しちゃうんですよ・・・ ぺえたさん 有難うございます。 家も30年も経つと荒れてきますねぇ・・・ うちも屋根裏をモモンガに占拠されて押入れに穴開けられてたり、戸は軋んでくるし床板は抜けそうだしで色々とガタが来ています。 そう 障子の張替えも夏にやっておいた方がいいんですよね~
by: チル * 2010/07/28 00:34 * URL [ 編集] | page top↑
----
700円でこれだけ素敵にビフォーアフターできるんですねぇ。 私も見習わねば! 私の家も築30年。 雨漏りはするはわ、ネズミは住んでるわでえらい事になってます(^_^;) ちよが破いた障子も張り替えないとな~。 ----
私も100均大好き~~!(笑) 長居しちゃいますよね! で、私の場合はいらないものまでいっぱい買ってきてしまうんですけども。(--; チルさんはセンスが違う! 画鋲隠しにお花・・・ っていう発想がステキです♪ |
|
| ホーム |
|