レオンくんの近況
2012 / 02 / 05 ( Sun ) レオンくんに会いに行ってきました。
シロ子犬達は生後8ヵ月目となり、体重は14~18kg程と母犬よりも大きくなりました。
母犬のご近所に住む4頭と、同じ市内ですが車で10分弱の所に住む1頭が埼玉組です。 山間部地域のため、野生動物の糞が落ちていて、それを食べたのではないか?ということで、 レオンくんは寄生虫に悩まされているということでした。 注射による駆虫薬の治療を行ったということで、体調の回復を祈るばかりです… 成長の記録としての撮影をさせて頂き、「元気玉」もお届けしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レオンくんはシロちゃん似で短毛犬です。 短毛犬はメイくんとレオンくんだけです。 今日は突然思い立って…会いに行ってしまったので、お昼時にお邪魔しましてすみませんでした。 滅多に会えないレオンくんの成長…婆やは嬉しゅうございます…(涙)
|
--コメント有難うございます--
万見仙千代さん 有難うございます 子犬達は大きいですょ~ 14~18kgと5匹全て母犬より大きくなりました。シロちゃんの骨格も太い感じなので16kg前後あったと考えられます。父親が大型犬だった可能性大ですょ~ まぁ雄犬達は大型になっても、飼い主さん達は男性が多いから大丈夫でしょう♪ 娘だけは大きくなって困っている様子・・・お転婆さんだから、躾次第です。 コロリ達の母さん 有難うございます。 レオンちゃんはシロ母似です。 短毛垂れ耳で臆病(繊細な感じ)ですが、穏やかで可愛いです。 短毛立ち耳のメイちゃんによく似ています。 子犬達はみんな似ているけど違うんですよ。 短毛垂れ耳⇒レオン 短毛立ち耳⇒メイ 長毛立ち耳⇒シロjr 長毛垂れ耳⇒クー、福来、コロ介、銀次郎 七色の虹のように、みんなの心を繋ぐ架け橋になってくれているようで嬉しいです♪ レオンちゃん地域は、野生動物が多いと考えられ、河原などに落ちている糞や土壌からも寄生虫の危険があるみたいです。 うちの方も野生動物は普通に出没しているんですが、少し山に入ると群れで出没するらしいので要注意ですね~ 出没情報があるのは、熊、狸、穴熊、アライグマ、シカ、カモシカ、モモンガ、テン、猿などです。拾い食い盛りの子犬ちゃん達なので要注意ですね~
by: チル * 2012/02/10 13:51 * URL [ 編集] | page top↑
----
レオン君たれ耳さんなんですね シロちゃん似なんだ(笑) 若い仔は元気やから まぶしいくらいです 寄生虫1日も早く駆除できますように レオン君なんでも食べたらあかんのよ(笑) ----
おはようございます。 レオンくん、大きくなりましたね~ みんな14~18kgttて、お父さん犬が間違いなく大きかったのね。 シロちゃんがお母さんだって、ちゃんと分かってるのかしら。 シロちゃんのフィラリアも治って、みんなみんな幸せになってほしい。 |
|
| ホーム |
|