シロちゃん退院
2012 / 08 / 27 ( Mon ) 心疾患のシロちゃん子宮・卵巣摘出術を施行しました。
昨夏、我が家に辿り着いてフィラリア重症となっていることがわかり
命がけの注射での駆虫を行ったシロちゃんですが、 無理して出産した影響から子宮裂傷や子宮内感染症も併発していました。 フィラリア駆虫が完了後、心エコー検査で心臓の三尖弁がフィラリア虫によって 一部破壊されていてシロちゃんは三尖弁が完全に閉まらない状態のため 血液が心臓内で逆流して、右心が肥大していることが新たにわかりました。 すでに、シロちゃんんの心臓は左心より右心がだいぶ大きくなってしまっていて 右心肥大がこの先も進行していくと、肺高血圧、うっ血性心不全…へと進行し 胸水や腹水が貯留したり、呼吸困難で苦しむ可能性もあります…。 シロちゃんは長寿は期待できそうもないのですが、症状が重くなる前に 楽しいことを沢山してあげたいと思います♪ 子宮・卵巣摘出術は体調の回復を待って行うということで、約1年かけて ようやく手術の日を迎えました。 一週間前から心臓の薬を飲み、術中も血管を広げ循環を安定させる点滴をして 8月25日の昼過ぎに実施されました。 手術後半の縫合時に出血が多くなり、縫合針の穴からも血液が滲み出てきて 出血過多となってしまい、レーザーを多用する状態となったそうです。 レーザーにより焼け焦げが一部できてしまいましたが、なんとか止血できたそうです。 術直後に獣医さんから「出血が多くてレーザー多用し焼け焦げを作ってしまいました」 というお電話を頂きヒヤリとしましたが、その後は順調で翌朝、退院しました。 ![]() 夕方にはハッピーとジョディーちゃんと一緒にお散歩に行きましたょ♪ 夜間は添寝しましたが、創部には絆創膏が貼られ、更に家で包帯を軽く巻いておいたので 傷口をなめることもなく順調に経過しています。 ![]() お気に入りの低反発マットの寝床でお休み中~ ![]() 我慢強いシロちゃんも…さすがに辛そうです… ![]() ![]() ![]() シロちゃんが入院していた日曜の朝、新たにシロJrくんの飼い主さんとなる方のお宅へ 迎え入れの準備をお願いしに行ってきました。 近所のレオンちゃんの元気なお顔も見ることができました。 レオン家の皆様…いつも突然にお邪魔してすみません… ![]() そのまま名栗湖へドライブし、ご近所のS様と一緒にお散歩しました。 ![]() このところハッピーは毎朝S様と一緒に歩いています… ![]() 歩く切っ掛けをS様が大変喜んで下さって、やる気になっているのでハッピーも筋力維持の お手伝い頑張ってくれています。 朝陽に輝く有馬ダムの絶景~満喫しました~♪いいなぁ最高の散歩コースですねぇ~♪ ![]() シロJrくんが住む環境はこんな美しい大自然が間近にありま~す♪待ってま~す ![]()
|
----
シロちゃん、手術、 お疲れ様でした。 その手術前にはたくさんのコトを 乗り越え、手術に至ったんですもんね。 今回の手術も大変だったのですね。 本当にお疲れ様です。 早く体力も回復して、 元気になりますよーに!! シロちゃん、頑張ったね。 お大事にね。
by: けんP * 2012/08/30 15:01 * URL [ 編集] | page top↑
--コメント有難うございます!!--
ぺえたさん、万見仙千代さん いつも温かいコメント有難うございます。 本当にいつも励まされ感謝しています♪ ----
シロちゃん、いっぱい楽しい事をしてね。 辛い手術に耐えたシロちゃん、本当に偉い。 チルさんもお疲れ様でした。 シロちゃんが、少しでも長く楽しい生活ができますように。 ----
シロちゃん退院おめでとうございます ![]() よかった!無事に退院できて。 ゆっくり養生してね、シロちゃん。 シロJrくんの住むところは自然がいっぱいで、お散歩するのにすごくいいところですね。 Jrくんも週末には埼玉犬になるのねぇ・・・・。 PS サビちゃんの病状が早く良くなりますように ![]() |
|
| ホーム |
|