仔猫里親募集中(埼玉西部)
2012 / 09 / 11 ( Tue ) サビちゃん没後、ご連絡頂いた希望者の方にも、赤い糸が繋がるようにお祈りしております。
サビちゃんの里親募集の反響が今現在も続いています。
ジョディーちゃんママさんの疲労と心痛を伴った必死の保護活動が、新たな幸せを 呼び寄せて下さっています。 こちらにご連絡を頂いた2名の里親希望者様に、赤い糸が繋がるようお祈りしています。 犬・猫の里親さん大募集中! 愛LOVE Chappy ノラ猫に光を!アニマルブレス 映画「ノー・ヴォイス」の製作を進めるため製作費の支援を募っているそうです。 [広告] VPS シロJrくんの近況はこちら ← クリック 譲渡条件を満たしてくれるのか…なんか微妙な雰囲気になってきました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うちの畑に、こんなものを植えた覚えはないのですが… ![]() 最初は南瓜かと思って地に這わせていたのですが、途中から違うことに気付いて 棒に巻かせました。 ![]() わずか数日の間に急激に大きくなりまして… ![]() 本日、収穫しました。1540gもありました。 ![]() お店で売られている冬瓜に似ているのですが、あれ?…表面がケバケバでチクチク… これは違うぞ?!確か…冬瓜はつるつる~ ![]() ![]() とても素手では触れないトゲのような毛で覆われています。 この植物が何なのかご存知の方…教えて下さい ![]() このような実を扱ったことがないので、どう調理したらよいのかも全くわかりません~ ![]() ご存知の方いらっしゃいましたら、調理方法も教えて下さい ![]() ☆追記☆ 万見仙千代様より冬瓜と教えて頂きまして、私も調べてみました。 どうやら…冬瓜には、うぶ毛があるようです。出荷前に毛を取っているんですね~ 知らなかった…夏に収穫して、冬まで保存していると毛が取れて白っぽくなるのだとか… 利尿作用があって、むくみをとる効能があるそうなので、腹水溜まっている シロコさんにも食べて頂こうかと思います♪ ミニトウガンなのかしらね… どこから種が飛んできたのやら…不思議~♪
|
----
これは大変!と思って調べてみました。 やはり冬瓜のようですよ。 冬瓜にはトゲのあるものもあるそうです。 うっかり触って、手にいっぱいトゲが刺さった人がかなりいるようです。 痛そう~ ![]() タワシでこすれば取れるそうです。 普通の冬瓜の調理法で良いのかな? (全然自信無し・・・)
by: 万見仙千代 * 2012/09/11 21:29 * URL [ 編集] | page top↑
|
|
| ホーム |
|