迷い犬⇒黒柴オスを保護&Mダックスを保護(飯能市)
2012 / 10 / 03 ( Wed ) 10月2日サークルKサンクス飯能宮沢湖店前で黒柴犬♂を保護しました。赤い首輪の若犬です。
☆☆~☆ 放浪犬(迷い犬)を保護しています ☆~☆☆
10月2日 朝からサークルKサンクス飯能宮沢湖店付近で黒柴犬(中型約13kg位) が放浪していて、店員さんが保護し店先につないで午前中を過ごしました。 昼過ぎ、通りかかったジョディーちゃんママが、連れ帰ってお預かりし 飼い主さんの連絡を待つことにしました。 黒柴犬は若犬で、よく遊ぶそうです。 オスでペティオの皮製の赤い首輪(サイズ27)を着けています。 首輪はまだ新しいものの様でできれいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、ポスターを持って保護場所に行ったそうなのですが、 優しいサンクスの店員さんが、ポスター掲示の協力を申し出て下さって、 ご高齢のジョディーママさんはホッとしたそうです…♪ 更に、昨日店先につながれていた黒柴を目撃した方が心配して来店し、 ご協力を申し出て下さったそうです。 飼い主さんが狭山保健所へ連絡を入れてくださるといいのですが… 電話:04-2954-6212 宮沢湖の近くとは限らないので、もう少し預かって連絡を待ってみます。 この黒柴犬のお問い合わせは、狭山保健所へお願いします。 9月13日朝、飯能市上畑~青梅市成木1丁目信号付近で 首輪なしで放浪していたミニチュアダックスフンド♂を保護しました。 保護から半月以上が経過していますが、未だ飼い主さんがみつかりません。 保護時は細菌性皮膚炎・マラセチア感染症ということで皮膚の状態が悪く、剥げていました。 人気種のチョコレート&タン?(こげ茶と明るい茶の2色)長毛種 ![]() ![]() このMダックスに関するお問い合わせは、飯能警察署 042-972-0110へ お願いします。 2頭とも未だ飼い主さんが見つからないので、迷子犬掲示板にも掲載してみました。 ☆~☆☆ おもちゃの誤飲に注意を! ☆☆~☆ マリリンさんのところで、アプリンさんが誤飲事故で亡くなってしまったことを知りました。 初めて立ち寄らせて頂いたのですが、驚きと悲しみと… 改めて、誤飲への注意の喚起の必要性を感じました。 我が家の周りには、シロ子犬ちゃん達をはじめとする若犬・幼犬達が多く まだまだ甘噛みや玩具遊びなどが盛んな時期にあるため、誤嚥・誤飲のリスクは高いです。 つい最近も2軒からコンセント噛み壊しの相談を受けたばかりです ![]() 誤飲・異食行動に十分注意しましょう。 アプリンさんのご冥福を心よりお祈り致します。 ※コメント欄はお休みさせて頂きます。 ![]()
|
| ホーム |
|