宮沢湖で放浪していた黒柴犬を保護中
2012 / 12 / 13 ( Thu ) 10月2日に宮沢湖を放浪していて保護された黒柴犬の飼い主さんを捜しています。
黒柴犬は新しい赤いペティオの革製の首輪(サイズ27)をしていました。 保護当時、長く放浪していたような感じは見られず、空腹でもない様子でした。 保護時の様子 ⇒ 10月2日のブログ 80歳近い女性が保護し、拾い物届け出をして2ヶ月間が経過しましたが、 4日前に遊びの後絨毯にお漏らしをしたところを叱った際に 両手を噛まれてしまい世話ができなくなってしまいました。 傷が癒えるまで我が家で預かりをすることになりました。 黒柴犬もあと1ヵ月で保護期間が切れます… ![]() 里親譲渡の道が厳しい状態なら、保護の継続は諦めるしかありません… 我が家では、ゲージに入れて一線を画して関わるようにしています。 まだ幼さ残る若犬で、躾のやり直しをしているところです。 ゲージ内に入ることも3日間で覚え、然程の問題もなく過ごせています。 ![]() 咬まれたのは、関わり方に問題があった為かと考えられます。 クロちゃんを甘やかし過ぎていたように思います… ![]() 柴犬は日本犬です。⇒ 犬のしつけ成長日記 柴(日本)犬の性格は、素朴・忠実・勇敢。狩猟犬として古来より活躍してきたそうです。 柴犬は、主人には忠実ですが、よそ者には警戒心をみせて、なれなれしくしないのが特徴と いわれています。 そのため、古来より番犬として最適とされてきたそうです。 確かに…散歩をしていても柴犬は多いのですがフレンドリーな犬はそう多くはないような 気がします。 我が家も19年間にわたり柴系の和犬を飼いました。 ![]() 家族の序列に拘りがあり、主人には忠実でしたが、その他の家族や他人には厳しい態度でした。 ![]() 小型ではありますが、結構カツカツと威嚇があって獰猛な面もありました。 繊細で神経質な一面もあり、賢いのは確かですが飼うのには、服従訓練が大事だと思いました。 現代は、飼育形態も変わりました。 狩猟犬として飼う人も減り、住宅密集地では吠えるのも迷惑ですし、動物愛護の視点からも 番犬として飼うことも減りました。 今はペット(パートナードッグ・コンパニオンドッグ)は家族の一員です。 家族の一員として、命を大切にすることは必要ですが、可愛がるだけではなく 犬には躾(訓練)をしてルールを理解させることも必要だと思います。 クロちゃんもあと1ヵ月期限があるので、何とか躾をして里親譲渡の道を開かねばなりません。 クロちゃんの里親募集は1ヵ月後に再開します。 クロちゃんは犬を飼った経験のある方、犬の躾が出来る方に限ります。 一線を画して関われば問題はないのですょ… 預かってみてまだまだ幼く躾は入りそうだと思いました。 クロちゃんの様子を今後もアップしていきますので、クロちゃんを迎えてみようかなと 思う方がいらっしゃいましたら、コメントを入れて下さい。 こうした方がいいよ…というアドバイスなどありましたら、教えて下さい。 クロちゃんの保護期限あと1ヵ月。 クロちゃんの命の期限にならないことを願って、預かり躾をしています。 犬を飼った経験を生かし、クロちゃんを再生させてくださる里親希望者が現れることを 願っています。 [広告] VPS ![]() ミニチュアダックスフント里親大募集中です。⇒ ミニちゃん♂ 大五郎くんも日本犬系でしたので、若い頃は威嚇が凄くて怖かったそうです… ![]() 晩年は穏やか~にな日々となりました。
|
--コメント有難うございます--
コロリ達の母さま 有難うございます。 まだ幼さ残るあどけない感じのクロちゃんについ甘くなってしまう気持ちはわかるのですけど、2ヶ月間甘やかしてしまった様子です。 噛み癖、吠え癖、引っ張り癖…保護当初よりエスカレートしてしまった様な感じではありますが、高齢のジョディーちゃんママさんが預かっていること自体が、キビシイ状態だったと思います。 3日間の通院で終わる予定でしたが、高齢のため治癒が遅れていて、数日様子を観て縫うかも知れないとのことです。そうとう傷が深かったようで、本気噛みされてしまった(しかも両手なので複数回)様子です。 こちらで預かってみて、猛犬振りは然程でもないので扱い方に問題があったのかなと思います。 完全な服従関係で支配してしまえば、忠犬的な一面も見られます。 臆病でビビりなクロちゃんも早く、夏様のような立派な柴犬になってもらいたいものです。
by: チル * 2012/12/16 21:07 * URL [ 編集] | page top↑
----
あらぁ~。。。 クロちゃんったら咬んじゃったんですか ![]() でもまだ若いし、ちゃんと躾が入れば良い子になりますよね。 クロちゃん、立派なワンコになって新しい家族のもとへ行こうね(^^) チルさんは躾が上手ですね。 私も見習わなくちゃなぁ(^□^;) ----
ジョディちゃんのママさんの お怪我は大丈夫でしょうか 心配です それに黒柴ちゃんの事も心配です チルさんの努力が絶対報われますように |
|
| ホーム |
|