可愛いミニチュアダックスフント里親募集中☆黒柴里親決定♪
2012 / 12 / 25 ( Tue ) 可愛いミニチュアダックスフント♂ 推定4~5歳 チョコレート&タン 里親募集中(無料譲渡)です。
保護時はボロボロでしたが、今はピカピカです! ![]() このミニチュアダックスフントの里親さんを募集しています。 詳細は → ミニちゃん ☆☆~☆~☆☆ 黒柴若犬のクロちゃん(仮名)は里親さんが決まりました。 黒柴犬の里親様が正式に決定し、空輸に向けて譲渡の調整に入っております。 募集地域外で遠方なので、空港までの搬送、空輸の準備等どうしようかと只今調整中です。 まだ預かり委託期間中ですので、少しお待ちくださいね。 何も準備しなくて大丈夫です。 (もし大型ゲージが設置できるようでしたら…って無理ですよね~♪) ![]() 黒から銀へ昇格です…♪ 仮名から本名に変わりました。 命名「銀時」(ぎんとき) 銀ちゃんのこれからは、キラキラと輝いて幸せな時間が沢山訪れることでしょう… ![]() ![]() 愛は地球を救う! 犬は日本を結ぶ! 命を救う赤い糸… 私も初空輸にドキドキです… ☆☆☆~☆~☆☆☆ ![]() 犬友のジョディーちゃん 末期肺がんの告知から2日… ママさん大ショックで顔色が悪いです… 昨日は検査と酸素化のため終日病院で過ごしました… 数日~3ヶ月の余命宣告を受けまして、対症療法としてステロイド投与を選択されました。 幸い、退院サポートという高カロリー治療食のペースト状のフードが嚥下しやすく 経口摂取可能なので、栄養状態や水分出納は維持されています。 ですが、呼吸苦は酸素室から出て少しの動作にも頻呼吸となって 車内でものたうちまわる程苦しい様子でした。 明日も酸素室への通院です… ☆☆☆☆☆~☆☆~☆☆☆☆☆ さくらねこ ご存知ですか? 野良猫・街猫として放浪する飼い主のいない猫が、繁殖して迷惑にならないよう 去勢・避妊手術を施行し、一代限りの命としてまた生息場所に戻し、地域の人々に見守って 頂きながら、その生を全うできるようにする「耳先カット猫」のことだそうです。 耳先をV字にカットしている猫は、すでに誰かが不妊手術を受けさせた印です。 桜の花びらのような形ということで、「さくらねこ」の名称になったそうです。 ![]() 花ちゃんの先輩の小太郎くんも「さくらねこ」ですね。 …今年は子猫7匹、犬3頭の里親募集をして里親さんに譲渡しました。 そして、今はMダックスのみの募集となっています。 沢山の愛情を注いで頂いたにもかかわらず、子猫の花子ちゃんがお星様になってしまいました。 それは仕方のないことで、里親さんには、募集後真っ先にお迎えに来て頂いて その後も沢山のお写真やメッセージを頂き、感謝しています。 花ちゃんが生きた形跡も…このブログに刻まれています。 今夏は猫パルボ流行や、花ちゃんの父猫と思われる猫の発病(猫エイズと思われる?) などもあり、保護状態も厳しかった為、生きられるかなと思うところはありましたが、 条件の悪い子猫達を引き取って下さった里親様方には厚く感謝しております。 私は猫の飼い主ではないので、猫のことには疎くて皆様から教えて頂く事が多かったです。 それでも保健所に行ってしまうと、5日程の命となってしまいます… 犬・猫の保護活動はマッタナシなんですね… 私達は、無料譲渡しています。 でも保護から譲渡までにかかる費用は時には結構な額となってしまいます。 私も個人の保護主さんから無料譲渡を受けました。(遠方から搬送もして頂きました) 今度は黒柴犬が巣立ちます。 噛み噛み癖があって問題を起こした犬ですが、それでも赤い糸を手繰り寄せることができました。 温かな保護活動の輪の広がりは嬉しいことですね♪ 愛の手のバトンタッチ… 茨城 → 埼玉 → 山口県支部が誕生するわけですからね… 銀ちゃん トリマーさんの手でピカピカにお手入れしてもらえることでしょう♪ …今、噛み噛み怖くて、あまりお手入れできていないので… ![]() …昨日はハッちゃん、シロちゃん、ミニちゃんの爪切りをしました… ミニちゃんの真っ黒な爪は保護時も伸びまくっていましたが、後足の爪を切っていたら 血がポタポタ… えぇ~っ 両足共深爪させてしまいました… すっすみません… そんなことにも全く動じない穏やかなミニちゃん ミニちゃん優しいです♪ ミニチュアダックスは遺棄事件等もあり、あちらこちらで里親募集も多く出ていますが、 この可愛いミニちゃん(仮名)を大切に1頭だけで飼って下さるお留守番の少ない家庭の方、 心よりごご連絡をお待ちしております。 ご希望の方は、鍵付(非公開)コメントを入れて下さい。 ![]()
|
|
| ホーム |
|