遠吠え犬
2008 / 05 / 09 ( Fri ) 救急車が近づいて来ました!家の前を通過する時・・・
![]()
ベッドでゴロゴロしていたハッピーは、急に座り直して・・・
![]() 「ワォ~~~ッ。ワォー~~~」と見事な遠吠えを披露してくれたのでした。 ![]() その決定的瞬間をスクープ!?お見事な遠吠えでした ![]() ハッピーは排泄をすべて外で済ませます。 1日に、朝6:00頃 午前中9:00~10:00頃 午後1:00~2:00頃 夕方5:30以降 夕食後7:30頃(要求があれば) 深夜帯11:00以降 ほぼ毎日同じ周期で排尿・排泄行動をとります。 その度に外へ連れ出し、済ませたらちょっと歩くか遊んで、足を水拭き(洗う場合も)して入室。 緑の草原で用をたし、ホッとした気持ち?で草を噛むハッピー・・・ ![]() 何でもお口に入れちゃう「認識」の時期・・・?それにしても何でも食べちゃう困ったちゃんです ![]()
|
----
わぁ~。ハッピーちゃんカッコいい! ワン子らしいな~いいですねぇ。 力強い声が響き渡ったのでは。 真剣なまなざしの表情、そしてこの瞬間! のびのび成長しているからこそ、 色々な面が引き出されているのでしょうね。
by: jun * 2008/05/13 23:11 * URL [ 編集] | page top↑
--声が大きい!--
ハッピーは何しろ声が大きい! しかも耳元に寄って来て「ワン!」と鳴くのでキ~ンと響きうるさいです。 鳴くのは食べ物がもらえる時に「お座り」をさせようと声をかけると興奮して吠えまくります。朝・夕の餌を前にして大声の要求&跳び付き、何故か?室内をバタバタと猛ダッシュしたりして、座らせるのに一苦労。 食べ物がらみ以外では、トイレも鳴いて教えます。まぁ鳴いても近所は許してくれていますが・・・うちの犬達は代々鳴いて要求しています。セントバーナードは無駄吠えの女王様で遠くからでも聞こえました ![]() 遠吠えは、連鎖反応があるみたいで、近所の犬の遠吠えが聞こえたのを切っ掛けに始まりました。 グッピーもS様の2頭のハスキー犬の遠吠えに呼応してやっていました。 ハッピーは1日中見ていて飽きないおもしろさが楽しいけれど、甘噛み攻撃はエスカレートして傷だらけで、調子にのり過ぎて困っています・・・ ----
おお、遠吠え凄い! コロンにもやってほしいのですが、声出さない子なので; 普段もハッピーちゃんは声を出してくれますか? 排泄回数多いですね。 連れて出るのは大変そう。 そうそう、何でも口に入れる時期ってあるんですよね。 コロンも最近はしませんが、1歳になるぐらいまでは色んなものを齧ってました。 ----
わざわざ改まった恰好を取り直すっていうのは、より良く発声するためなのでしょうか??(笑)可愛いなぁ、ハッピーちゃん! リュウも昔は救急車のサイレンに反応してまして、消防署が家の向かいに引っ越してきたときはどうなることかと・・・(^^; でも、日常的に聞こえていると反応しなくなるものなのでしょうか。今はすぐ横を通り過ぎても知らんぷりです。(聞こえていないとか!?^^;;) |
|
| ホーム |
|