母の日
2008 / 05 / 11 ( Sun ) 今日は雨の日曜日。母の日です
![]()
毎年、恒例となっている母の日のプレゼント・・・
去年はテフロンゴールドのフライパンでした。 今年は、カーネーションの代わりに「エレガンス」という八重咲きペチュニアとスプレー菊のポットをプレゼントしました。 ![]() ガーデニングで増やして咲かせてもらえたらいいかなと・・・ ![]() この八重咲きペチュニアは、カーネーションみたいな華やかなお花で、カーネーションはこの時期高値の花だし、植えてもすぐ枯れちゃうし・・・の我が家の質より量を求む庭には、ピッタリかと思ったわけです。ペチュニアは運よく種が落ちると来年も出てくるし・・・ ![]() 5ポットで1000円弱。 ![]() 赤もピンクも鮮やか~! 「おかあさん ありがとう。 卓球とお仕事と僕達の世話と畑・・・ 一杯ありますけど元気に頑張って下さい。」 いつも感謝しています ![]() ![]() 痛く噛み噛みしないでね~ ![]() 雨の庭をちょこっとご紹介・・・ ![]() オダマキの↑ピンクと↓紫。自生しています。 ![]() シャガです。これも自生。 ![]() 鈴蘭は良い香りがします。 ![]() 最初の開花! ![]() 一重咲きのつるバラが開花していました。害虫に食われて撃退されちゃう我が家の薔薇達は、余り勢いがありません。成長するより、年々縮小傾向にあるような・・・ 「自生」とか「宿根」とか・・・後は、木と芝生・・・手入れが下手なのでガーデニングはイマイチです。 モッコウバラだけは、何もしなくても強烈に成長し伸びまくり咲きまくり・・・決して栄養を与えてはいけない植物だという説明書の意味がわかりました~。 ハッピーを可愛がってくださるSパパが明日から検査入院です。 頑張って・・・散歩の途中の荒神様に手を合わせてお祈りしましょう。 「念じる力」や「思う気持ち」は、目には見えないけれど力になってくれると信じて祈ります。
|
--虫さされ--
花や植物に囲まれたジャングル?状態の庭に遊ばせておいたら、両耳に虫刺されが!腫れ上がって、そのままイボのように残ってしまいました。皮膚が柔らかい幼犬のうちは箱入りで育てるしかないのか・・・ハッピーの皮膚も毛もとっても柔らかいので要注意みたいです。お花は勝手に出て強いものだけが咲けるお庭です~ ![]()
by: チル * 2008/05/17 16:55 * URL [ 編集] | page top↑
----
お花育てるの上手ですね。 うちも鉢はたくさんあるのに、手入れが下手で咲いているのが一つだけ…; よそのおうちは綺麗に花が咲いてるのに、うちだけ寂しい状態です。 ハッピーちゃんもお花は好きかな? 色んなお花に囲まれて生活できていいなー。 |
|
| ホーム |
|