保護犬・猫の里親募集中
2013 / 06 / 12 ( Wed ) ミニチュアダックスフント1頭、仔猫・成猫の里親募集中(飯能市)
今朝、放浪していた灰色っぽい縞柄の猫が捕獲器の中に入っていました。
![]() から揚げに釣られてやってきましたか… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ここ数ヵ月にわたりずっと近所を放浪して気になっていた猫だったのですが… ![]() あれっ?よく見ると耳先がガタガタ… TNR済なのか?咬まれた傷跡なのか? ![]() 首輪はありません。捕獲器内で騒ぐことなくとても静か(唸る程度)です。 この猫はクーママさんが明日手術に連れて行ってくださるそうです… こちらのブログでは、保護している犬や猫の命を繋ぎ、新たな幸せを繋ぐための 里親さん探しをしています。 ![]() ![]() ☆おまけ☆ 昨朝、散歩中にブ~ンと羽音がしてバチッとハッピーのリードに虫がとまりました。 ゴキブリかと思って、きゃぁあぁ~っと一瞬ビビッてしまいましたが、クワガタでした! ![]() ![]() 鈍感なハッちゃんが気付くはずもなく…クワガタはズンズン近寄って来て私の親指を痛~く 挟んで離れず… どうしてこんなに凶暴なクワガタなんだょ~ ![]() ![]() 必死に引き離して畑でバイバイしました♪ 元気でね~ シロさんも来月でうちに来て2年…賢い彼女はすでにハッピーの配下から下剋上を 虎視眈々と狙う体制に入っているような時が観られます… ![]() それでもハッピーもシロも穏やかな大人の関係?を保って、静かに暮らしています♪ ![]() ![]() あぁ神様… この穏やかで幸せな時が、少しでも長く続きますように… ![]() そして、募集中の保護の犬猫達にも…新たな里親さんの元で生きる場所が確保されますように。
|
--コメント有難うございます♪--
万見仙千代さん 有難うございます。 カエルがいっぱいいるなんて最高じゃないですかっ! 今、酸性雨の影響などでカエルは激減しているらしいですから貴重な存在ですね。 ハエや害虫を食べてくれるカエルさん沢山いて欲しいです。 モグラはこっちでも穴だらけ…ネズミも結構いるらしく猫がモグラかネズミを捕っています。 このところのTNRで恐ろしい程芋ツル式に猫の繁殖が明らかになってきて捕獲器をしかけると次々と放浪猫達が入ります。 今回の灰色縞はグレーちゃんと呼んでいる2ヶ月程居着いている猫でした。 我が家に仕掛けた罠に入ったので私が費用負担して明日去勢手術施行となり「さくらねこ」になります。 ハッピーとシロの関係はおっとりとしてゆる~い中にも一線を越えないルールがあるようです♪ 本当に天使のような可愛い2頭なので病気なのが残念でなりません。 年齢を重ねる毎にハッピーのてんかんもシロの右心肥大も重くなっていくということなので、一日も早く3頭のダックスの里親を探して、落ち着いた環境での生活ができるようにしてあげたいと思っています。
by: チル * 2013/06/12 22:33 * URL [ 編集] | page top↑
----
こんばんは。 なかなかの面構えの猫ちゃんですね。 クワガタ! そういえば、佐久に来てからクワガタとかカブトムシとか見ない気がする。 カエルとモグラならいっぱいいるけど。 ハッちゃんとシロちゃんの微妙な力関係。 本当にこういう時間よ、いつまでも!と思いますね。 |
|
| ホーム |
|